カナダ旅行(2012.5.25〜6.1)
今回の旅行の目的は
1.三大瀑布の最後に残ったナイアガラ瀑布を観る事。
「三大瀑布(南米;イグアスの滝、アフリカ;ヴィ
クトリアの滝、北米;ナイアガラの滝)で最初にナイ
アガラの滝を観るべきだ。何故なら一番ちゃちだか
ら」と言われた。事実であった。
カナダ全図
イグアスの滝 ヴィクトリアの滝 ナイアガラの滝
2.ニュージーランドのタズマン氷河に立ったが、ロッキー
の氷河上に立つ事。
どちらも氷河上に雪が積もっていて氷河そのものを 目の当たりにしていない。氷河先端の崩
れ落ちる場所 でないと無理か?
3.ケベック州を諦めたがロッキーと花のヴィクトリアを観る事。
今の時期、氷が解けていない湖が多く、7月にならないと万年雪のロッキーの山々を湖面に映す風景
は無理か。しかし、ヴィクトリアでは春の花が満開で期待した通りであった。
雑感
1.ロッキーでは、日本の私立の女子高生の修学旅行に出会ったが、2泊はホームスティで全9日間の旅行
で、費用は38万円だそうだ。若い日本女性が、世界のあちこちに逞しく生きているわけだ。
2.時差で昼夜が反転するアメリカ方面の旅行は疲れる。
3.飲み水、電気の心配がいらないカナダは、気が楽。
4.一番人種の多い国でありながら、安全な国。夜の外出も気にならない。
5.カナダの国の観光は、東(秋の黄葉)と西(初夏のロッキー)に絞られ中央には見るべきものは無く、
横断するのに4時間もかかり効率の悪い国だ。
6.五大湖の覚え方を現地ガイド(日本人女性)が教えてくれた。人の名で「スミ
ヒエオ」
西から スペリオール湖、ミシガン湖、ヒューロン湖、エリー湖、オンタリオ湖 の順です。
カナダ西部 カナダ東部
トロント