第6日

 

1.モンテベルデ自然保護区(10、500Ha)

エコツーリズム発祥の地と云われるモンテベルデ自然保護区を歩く。ハミングバードギャラリで、

森の宝石と云われるコスタリカに52種類いるハチドリを見た。蜜の入っている吊るされた餌箱に次々と違

ったハチドリがやってくる。1秒間に50〜80回のホバリングを見たが、写真に撮ることは非常に難しい。

 

 

 

 

 


   自然保護区入り口                ハチドリ                   ハチドリ                  ホバリング

 

 

 

 

 

 

 


     保護区内のあちこちで見かけた変わった花?

 

2.スカイアドベンチャー

  スカイアドベンチャーには7本の吊り橋がかかっているが、そのうちの3本を歩いて渡る。かなり左右に揺

れる。この中には、3連のゴンドラがあり、標高1770mの頂上まで上がる。強い貿易風を感じた。頂上から

遠くに、これから行くコスタリカで一番大きな人造湖(アレナル湖)を見ることが出来た。また、頂上からロープ

にぶら下がって高速で下っていくスリル満点の遊具も園内のあちこちにあり、外人が楽しんでいた。

 

 

 

 

 

 


長い吊り橋                  連のゴンドラ                  遠方にアレナル湖         アドベンチャー内の吊り橋

 

3.エコテルメール温泉

  昼食後,120km先のフォルトゥーナに向かう。途中、アレナル湖を回って行くが、湖からの強い風を受け

かなりの数の風車が回り発電していた。この国は風力、地熱、太陽光と自然エネルギーだけで電力をつくる温暖化防

止に最大の貢献をしている国だ。ロッジに着いてから、水着持参で熱帯雨林の中にあるエコテメール露天風呂で旅の

疲れをいやす。川の様に流れる40度の温水で何段にも連なったプールに外人と一緒に楽しんだ。そこのレストラン

で夕食。

 

 

 

 

 


     風車                 アレナル人造湖                     ホテルのプール             エコテルメール露天風呂

 

next1
back1
 


home