3線式Oゲージ鉄道模型「車両編」

EB50 1号機

EB50 1

EB50 1

   
   

この機関車はよく走らせて遊びました。
機関車の集電部分が摩耗するので、その都度半田で盛りました。
また、この機関車には進行方向を反転させるスイッチがなかったので追加しました。
これらの機関車は交流で動きます。


ED10 52号機

ED10 52

ED10 52

ED10 52

ED10 52

   
   

昭和35年頃、親に買ってもらったものです。
当時は貧しい生活でしたが、よく買ってくれたものだと感謝しています。
HO(16.5mm)のかっこいい鉄道模型も市販であったと記憶していますが、高価すぎた(今でも高価だ)。


貨車

タンク車

ホッパー車

通風車

車掌車

   
      

あることの「ご褒美」でということで、貨車を買ってもらいました。
毎年少しづつ増やし、結果的にまとまった編成にすることができました。
これ以外に無がい車「トム」が2両あるのですが壊れています。
自宅近くを走っていた路線の貨車が黒かったので、エナメル塗料でそれらしく塗ってしまいました。


終わりにあたって

ご覧いただき、有難うございました。
これらの模型はデザインが実物の特徴をよく再現していて、愛嬌があり親しみがあると思います。
孫たち(将来の鉄ちゃん?)が今、プラレールで夢中になって遊んでいます。
プラレールのデザインとOゲージ模型のデザインはなんとなく似ていると思いませんか?