トップへ戻る 次へ進む


朝日岳敗退/テント泊

日 時
'08.03.08(土)〜09(日)

コース
  10:30 大丸温泉             
→ 12:00〜翌日07:40 峠の茶屋登山口
→ 08:00 大丸温泉            
ニセ穂高を異名を持つ、アルペン的な朝日岳。
今回は天候に恵まれず敗退。


峰の茶屋駐車場

大丸温泉に車を置き、登山口に到着。
しかし登山口に着いた途端、天候が崩れてきた。

ここから朝日岳がみえるハズだが、全く見えず。
風が強い。
山頂付近は吹雪いていそう・・・。

と言う訳で、本日の登頂は諦めてテントの設営にかかる。


テント設営

まずは風を避けられる場所を探す。

場所が決まったら、整地。


テント設営

風下に入り口を向けてテントを張る。

周囲には雪のブロックを積む。


一休み

テントを張り終わったら、とりあえず乾杯。

ビールを飲んだら寝てしまった。

暗くならない内に夕食の準備。



夕食

キムチ鍋がウマイ。

思わずビールをもう一本! \(^o^)/


夕食後の散歩

雲が消え、朝日岳が姿を現していた。


トップへ戻る 次へ進む