トップへ戻る

武甲山



日 時

'09.01.17(土) 

10:30_妻坂峠分岐
11:00_不動滝__
11:30_大杉の広場
12:10_山頂___
13:50_妻坂峠分岐

一目でそれとわかる山容を有する、奥武蔵最高峰の武甲山。
良質な石灰岩鉱床としても有名です。
今回は天候に恵まれ、素晴らしい展望を楽しめました。

<妻坂峠分岐>

車で来れるのはここまで。
ここから歩きます。
釣り場を抜けると登山口です。









<不動滝>

涼し過ぎる水の音



<大杉の広場>

大きな杉の木の下で休憩。



<山頂>

山頂の御獄神社。
立派なトイレがありましたが、冬季閉鎖でした。



<第2展望台>

広大な展望。



<第1展望台>

遥か向こうには、雪を被った浅間山が見えます。
突然、爆発音が響き眼下に白煙が。
今日も採掘が行われている様です。






<発破避難所>

南西向きの見晴しもなかなかです。
昼食が済んだら来た道を戻ります。



<妻坂峠分岐>

スタート地点に無事戻って参りました。
お疲れ様でした。



<おまけ>

とんかつが食べたくなったので、隣町の小鹿野町へ足を伸ばしました。
わらじとんかつで有名なお店ですが、あいにく営業時間外でした。



しょうがないので、更に足を伸ばして長瀞町へ。
ここは黒豚とんかつで有名です。
しかも年中無休で、ご飯と味噌汁おかわり自由。




トップへ戻る