トップへ戻る

蔵王山



日 時

'14.03.08(土)
10:10_蔵王山頂駅___
11:00_樹氷高原駅___

'14.03.09(日)
09:10_蔵王山頂駅___
09:40_地蔵山山頂___
10:40_御釜______
10:55_熊野岳避難小屋_
11:05_熊野岳山頂___
12:10_蔵王山頂駅___


<蔵王温泉 ペンション キャンドル>

今夜お世話になる宿に車を置き、ロ−プウェイで登山口へ。

<蔵王山頂駅>

氷点下12[℃]、視界は悪く、風も強い。登頂は難しいかも・・・。


多分樹氷・・・。


やはり敗退・・・。

<樹氷高原駅>

折角なので一駅分高度を下げて歩いてみました・・・。


今日はここまで・・・。


・・・翌日・・・

<蔵王山頂駅>

氷点下12.6[℃]、視界良好、無風。絶好のコンディション!
しかも、樹氷が綺麗。



高さ2mの地蔵尊も首から下は雪の中。

<地蔵山山頂>

立派なエビフライと素晴らしいパノラマ。



雲の隙間から熊野岳が顔を出す。


道標に沿って歩きます。

<御釜>

雪が詰まった御釜。

<熊野岳避難小屋>

入口が見つかりません。


御釜を振り返る。


遥か前方に神社らしきものが見える。


多分、熊野神社。

<熊野岳山頂>

素晴らしい展望。


景色を楽しみながらの下山。楽し〜。


青空に樹氷が映える。綺麗〜。




おしまい。


トップへ戻る