トップページ

ビックリカメラは、平成15年に学校行事のビデオ撮影の専門会社としてスタートしました。今では合唱コンクールを始め学芸会、定期演奏会、お遊戯会、卒業式など様々な内容での撮影スタイルも確立され多くの学校から支持されています。1年先の予約も入る様になっています。
 2020年の新型コロナウイルス感染症の蔓延を機に事業の多角化を進めてきました。
紫外線ランプを使用した紫外線空気消毒器の製造を始め、低濃度オゾン発生器製造、中濃度オゾン発生器光触媒・無光触媒による抗菌業務。2年間の準備期間を経て令和4年7月より、いよいよ本格スタートします。当社のビデオを購入した事の有る方は、当社の商品は「ビックリする程良い物がビックリする程安い!」を実感されいていると思います。
 7月より本格スタートする事業で提供する商品・サービスもビックリする程良いものがビックリする程の低価格となっています。これは、営業などの無駄な経費を一切省き、一人何役もこなせる技術者集団が本気で取り組んでいるから出来ることなのです。撮影に関しては、東京都教育委員会、高文連が主催する東京都高等学校文化祭音楽部門中央大会(出演者3000人以上)のビデオ撮影、某国の元大統領の独占撮影などを請け負った撮影者が担当。教育家庭新聞の記事にも紹介されました。
 また、技術面に於いては、CAD、CGなどの分野で、大成建設、清水建設、大林組、竹中工務店、鹿島建設などのスーパーゼネコンの目玉物件を多く手がけ指導的立場にあった技術者が技術面をサポートしています。

この度、業務の拡張に伴ってホームページも増え、増設、増設で大変解りずらい物になってしまいました。サイト内で迷子になりましたら、このインデックスに飛んで来て頂ければ迷わずに済むかと思います。


カビの悩み110番

当社では、カビ屋敷を1棟丸々使い、数年に渡ってカビの実験をしています。当然、そこにある家具も全てカビだらけ!かなり厳しい環境での実験から本当にカビに効く対策を導き出しています。カビアレルギーの社員を使った実験などもしています。
 私は、様々なアレルギーを持っていました。一番最初に花粉症が発症し、次にPM2.5、ダニアレルギー、ゴムアレルギー、香料に対するアレルギーも有りました。空気清浄機を何台も買い各部屋に2台置いてもアレルギーは治まりません。ブルーエアーの10万円程度の空気清浄機を3台使っても無理。毎年11月に中国から黄砂に付着したPM2.5が来ると喘息?気道が塞がってしまい死ぬのではないかという位になっていました。毎年1万円×3台でブルーエアーの空気清浄機をメーカーに清掃してもらってギリギリ生き延びていた感じです。2021年に紫外線空気消毒器を開発し自宅で使用してみた所、死ぬ程の喘息?がピタっと止まったのです。ブルーエアー以外の空気清浄機は何の役にも立たないので全部捨ててしまいました。ブルーエアーの空気清浄機もそれ以来一度もクリーニングに出さずフィルターも取り換えていないので役に立っていないと言うより、逆にカビをまき散らしているのではないかと思っています。とは言っても30万円近くしたブルーエアーの空気清浄機を捨てるには忍び難く一応使っています。

自分の経験からすると、恐らくカビが全てのアレルギーのベースになっているものと思われます。紫外線空気消毒器を使って以来、ダニアレルギーの症状も落ち着いています。
私は、ホールでの撮影が多いのでホールの座席に座る事が多くあります。座った時に椅子のダニがズボンに移ってしまうのだと思います。翌日にはダニに食われた痕が赤く腫れて(腫れるなどと言う可愛いものでは有りません。おしり全面がボツボツ真っ赤っか!)数か月後には、皮膚がゾウの皮膚の様に黒ずんでいました。アトピー?このダニアレルギーも紫外線空気消毒器使用で皮膚は治り、今では撮影後、おしりが少し痒くなる程度に治まっています。ゴムアレルギーも香料アレルギーも全て軽くなりました。ゴムは1分肌に触れるだけで真っ赤になっていました。
薬など一切飲まず、紫外線空気消毒器使用以外特別な事は一切していないので、九分九厘、紫外線空気消毒器の効果だと自分は思っています。


【 カビの悩み110番 】
カビについて悩んでいる事がありましたら、解る範囲でご相談承ります。(無料)

オゾンの会社に相談するとオゾンを勧められ、紫外線の会社に相談すると紫外線を勧められ・・・・・・どこの会社も自社取り扱い商品のみを勧めるものです。

当社は紫外線、オゾン、触媒全て扱い、カビに対する効果も熟知しております。
何かに偏った話は致しませんし、商品を無理やり勧める事はしませんのでご安心下さい。
ビデオ撮影で十分会社は維持出来ますので。
必要に応じて無料貸し出し、無料お試し、無料現地調査なども承っております。
納得された方だけ、お買い求め頂ければ十分です。

平日午前10時~午後6時
03-6666-0314 (小島)