DIARY

2004/11以降の分

2004/10/10

・久々にTVでエガちゃん見た。頭髪薄くなったなぁ。

2004/10/09

・近所の本屋に行く為に外に出る。先月のイリヤの打ち合わせ以来、コンビニ以外では一ヶ月ぶりの外出です。終わってる(;´ロ`)
で、台風前の雨でムッキー。モデグラはもう無くなってて更にムッキー。WFの回なのに。

2004/10/04

・ハガレン最終回が放映時間変わってるなんて知らなかった…、録画失敗。で、今週からはもうSEED続編かぁ、時間の流れは早い…。
・にしても深夜アニメの混戦状態は凄まじいというか…
ぶつかりまくるは時間は変わりまくるわで録画管理しきれません(;´ロ`)

2004/10/01

・PS2の魔女っ娘アラモードも、どうにか決着…かな?
スタッフの皆様、ご迷惑おかけしまくって本当ーーーーーーーに!申し訳あり
ませんでした…。
もうCGのクオリティは只々関心してしまうばかりです…。
オイラもこんなクオリティで量産したいぞぞぞ。頑張らねば…。
ややこしい構図だった限定版箱用のイラストが特によい感じで仕上がって嬉しい限り♪11月発売、よろしくでっす。

・もう一本、別の所の別企画物も何とか完了したのですが
こちらも凄い着彩の力の入りようで驚いてます。(予定外だったらしい(苦笑)) ありがたいことです。
こちらも時期が近づいたらお伝えします。


・通販でやまとのイデオンが届きました。弦がとぶ程の素晴らしいプロポーションです。
顔は劇場版作画のカクいゴーグルだったら、もっとうれしかったかなぁ。
アオシマキットと同じ1/600なので波導ガン持たせてます。

で、去年知人から貰ったアディゴのキットが今頃大活躍( *'-') 今頃だけどありがとー。

2004/09/28

・秋といえばザンボット3らしいです、よく分かりませんが。<萌王参照
MXテレビの再放送も、もうすぐ最終回だなぁ。
で、秋なのに萌王では何故かメロンで緑カラーの表紙です。まぁ気にしないで下さい(苦笑)
フルーツをモチーフにしてしまった分、暖色系に偏りがちなので。
お盆の上に乗ってる娘は一応複線?

2004/09/27

・その人にあったキャパに合わせて作業していくのが理想なのですががが。
時々キャパが底知れない方とかいますよね。森下直親さんとか…本当に凄いなぁ…。
あのクオリティでの量産ペースは人外能力としか思えません。_| ̄|○

2004/09/22

・通販でハセガワテムジン買ってしまいました。いやエッジもさる事ながら各C面の取り方まで素晴らしいものです。
で、しばらくランナー眺めて……
結局積む…(ノロ`)
このクオリティの707テムジンも欲しですねぇ。

・ちなみに全然関係はないですが…ネオスフィアのテンザンは、シルエット維持のままモデルチェンジしたので
ある意味、OMGからオラタンへ進化したテムジンみたいな感じかもしれません。
ギミック類も大幅に追加されてるけど、まぁゲームじゃ動かないから、あんま関係無いかなぁ。
飛行形態のスティングレイモードはワリとオマケ的。(基本的に寝るだけ変形だし)

で、ゲームの方はCG監修やらなにやら前回より量が多くて大変。
時間との戦いだけど頑張るですさ。

2004/09/20

・まぶらほメイドのまき発売です。
うぉーん、もっとフリルやらレースやらガーダーベルドやらをたくさん描きたかったぞぞぞ。
今月のDM本誌で多少リベンジ。
ドールのメイド服とかも参考にしてみたり。実物は流石に手に入らないからなぁ。

・最近ドールずいてるので、(きっかけは安価なデッサン人形として素体を購入。以後ドロヌマ、気が付いたらDDにまで…)
巫女服があればまぶらほの凜を作りたいなぁ。剣はガーベラストレートで十分かも。
ナノカさんも造形的にドールに向いてそう。いつか作るかな…、裁縫技術無いけど。( '-')

2004/09/12

・先週ですが、アニメ版イリヤさんの打ち合わせとかありました。
で、そこで黙々とおっさんばっか描いてました。いや、本編で男登場キャラ、全然描いてなかったからね…。
でもここんとこオッサンとか全然描いてなかったので、描き方が分からなくなってたり(汗)リハビリ必要だなぁ…。

んで、改めて文庫の自分の絵を見直して、一人脳内で悲鳴を上げる。ぎゃー。

・某OVAのMいろで、オイラもすっかりイチファンになってしまってたキャラデザの倉嶋丈康さんには、
POWDER SNOWの頃からこちらの事を知られてて恥ずかしかったり…。あの頃の絵はもう忘れて…。(;´ロ`)

2004/08/25

・おかげさまでトリスティア設定集IIが発売されました。
何かロボばっかでゴメン(苦笑) でもこういう形でまとめて貰えるって、本当に光栄な事です。
OVA版キャラデの小笠原さんには本当に良い仕事して頂いて超感謝です。
小笠原さんの絵はぷに可愛くて最高です。(*´▽`)

2004/08/16

・コミケ参加組の皆様お疲れ様でした。自分はいけませんでした…。
今年はイベント関係一つも行けてないので、いい加減知り合い関係からも忘れられてそう(つロ`)
いやまぁ自業自得つーか…、げふぉ。

・シノブ伝の予告で川澄さんが…。
考えてみれば水樹奈々さんも初期のドラマCDの夕菜さんの声の役だったので
ひっそり脳内でナノカさんとのコラボレーションを夢想してみる。
一度はそういう絵、描きたかったっですよ。販売元のクロックワークスさん繋がりで。ダメかなぁ…。

・つーかもうトリスティアOVA二巻がメカが多いにも関わらず想像以上に動きまくってたりで、
UFOジッパーズさんには大感謝です。シノブ伝DVDは全巻揃えます(´▽`)ノ

2004/08/14

・動きが全然無くて申し訳ないです。まぁ色々ゴチャゴチャと…、すみません=□○_
にしても今月のドラマガは表紙に「感動をありがとう」なんて書いてあるもんだから、「あれ?終わりかよ!」
とか一瞬思っちゃいましたが、落ち着いてみたら、そんな話は一切聞いておりまてん。ビックリシター(;´ロ`)

・既にご存知の方も多いかと思われますが、今回のコミケには参加しておりません。
てゆか、もう始まってるじゃんー;;;;´ロ`)ゴメーン
工画堂ブースとかには色々あるらしいでする。ちなみにネオスフィアというのは開発中のトリスティアの続編。
鋭意製作中でっすロ<;)ノ 八月末に出るトリスティア設定集IIも宜しくなのです。
今回は結構監修もさせて頂きまして、良い感じでまとまってると思います。

・ういでは、お盆進行で、あひーんな感じですので ; )ノ

2004/07/21

・あぁぁもう、連絡やら何やら色んな事が滞りまくって本当に申し訳ないです。
25日くらいに、ちょっと一旦区切りを付けまする。ロ`;)ノ
と、半分業務連絡ぽく…。

2004/04/24

・発売日に更新間に合わなかったなり…。
そんな訳ですが発売しました、アニメ版トリスティア。オリジナルストーリですので
ゲームをまだプレイしてない方もひとつヨロシクなのです。
一足先に見させて貰ってたけど、作画良くって嬉しい限りです。>ω<

とりあえずオマケ。
フッケバイン、アップで描くとこんな感じ。2巻では改装された弐号機が出ます。

2004/04/19

・6月の件、予定忘れてたのはオイラの方でした…いや色々勘違いしてました…。

2004/04/07

・先月ノートパソコン買ったけど、ウイルスメールの処理ばっかりでウンザリ。(;´ロ`)
ちなみにパナのレッツノート。

2004/04/06

・取り急ぎ、アニメスタッフの皆様、ほんとーにお疲れ様でしたー!!
ラストに色々仕掛け等もあったりで、まぶらほらしい締めくくりだったと言いますか、
長いようで短い半年でした。肩肘張らないでまったり楽しめるのがこの作品の魅力でもあり、
来週から無いと思うと非常に寂しいもんです…。本当、作画良かったなぁ…(というか苦労かけたといいますか(汗)
気が付いたら芸風まで意識して貰ったりで(苦笑))
とりあえず、最終回は何度も見直したので、また最初から見直してきますさ。
管理人さんに惚れました(苦笑)

2004/04以前の分

戻る