伊吹北尾根のグンナイフウロ

グンナイフウロ
伊吹山が南限のグンナイフウロ

夏、伊吹山頂のお花畑は数々の高山植物で彩られる。その数およそ1,200種といわれ、イブキトラノオ、イブキジャコウソウなど、 イブキの名が付く植物が30種ほどもある。グンナイフウロも、そのひとつ。山梨県の郡内地方の三ッ峠で発見されたことから「郡内」と言い、 花茎にある細かな毛に付いた露が風に揺らぐ様を「風露」と表した。北海道から伊吹山のあいだに分布し、伊吹山が南限である。山頂のお花畑でも見られるが、 伊吹北尾根を歩くと、ゆっくりと鑑賞することができる。静かな山歩きを楽しむには、こちらを推したい。

データ

 

花の見ごろ:6月中旬〜8月中旬

 

伊吹北尾根:米原市、名神高速道路関ヶ原ICから車で50分

 

周辺の見どころ:伊吹山ドライブウェイ終点山頂駐車場の手前に北尾根へ行く道がある。

ページのトップへ