町内にある3基の曳山が毎年2基または1基ずつ出場し、曳山の舞台で子ども歌舞伎を演ずる。湯谷神社の境内で子ども歌舞伎を奉納し、 その後町内を巡行し、各所で子ども歌舞伎を演ずる。
日程:10月8日〜11日
ところ:米原市米原の湯谷神社を中心に町内一帯
アプローチ湯谷神社へ、JR東海道線米原駅から徒歩10分、名神高速道路米原ICから車で15分
周辺の見どころ:湯谷神社の近くに、京極道誉による開基と伝えられる青岸寺があり、国の名勝である枯山水の庭園は見もの
ページのトップへ