バネットの卓球練習(動画 YouTube)

この動画の狙いは、見本(手本)というわけではありません。

バネットが練習している様子(相手の方も含めて)から、

何かを気づいていただけたら幸いです。

【スマッシュ編】

練習終わりに、やった練習ですが、しっかり体を使ってしっかり強いボールを

打ちましょう。(対ロビング&対カット)

 

【オールサイド編】

◎カット対ドライブ・・・いろいろお互いに試しながら、試合で使えるように練習しています。

◎カットマン対策・・・いつも一緒に練習しているので球質に慣れている分攻撃選手のが

有利になります。

何でもアリ!でやっています。できることばかりではマンネリ&発展がないので、

この練習中にチャレンジしたりします。(2分01秒)

サンタナさんフォア前にサービスしてもらい、払ってからのつなぎ球の練習です。

打点を落としてつなぐゆるいドライブです。(52秒)

オールサイドでの練習最後のロビング打ちです。

ドライブでのオールコートでのフットワーク練習です。

打点をやや落としてつなぐゆるいドライブです。(1分15秒)

意外に多いのが、遅い球に対してのボンミスです。決まった相手との練習でも、

常に相手の意表をつくようなプレーを心掛けましょう!(1分29秒)

 

カット打ち編

フォア クロスのカット打ちです。前半はペンドラSSDさん、後半はバネットで

最初はドライブで後半は強打を打っています。(1分37秒)

バッククロスのカット打ちです。前半は、練習に来てくれたSSDさん(ペンドラ)で、

後半は、バネットです。斎藤先輩のラバーはアタック8です。(1分10秒)

カットをドライブからスマッシュする練習です。何本もスマッシュを連発することは、

ミスするリスクも大きいですが、連打できることは大切です。(2分11秒)

【多球練習編】

バックから、強打そして高い球をスマッシュの練習です。(59秒)

 

サービス編

フォアサービスの練習です。同じサービスでも違うサービスに見えますか?(1分 33秒)

YGサービスの練習中です。練習相手が来る前などに、サービスの練習をするよう心掛けています。

【カット編】

このカット見かけよりずっと切れています!力自慢が力づくで持ち上げようとすると結構ミスをします。

(38秒)

バックカットの練習です。ラケットは 柳3枚合板で、ラバーはアタック8です。(1分25秒)

ツッツキ編

斎藤先輩 の使っているラバーは、アンチと裏ソフトの中間的な性質のラバーです。(2分04秒)

【ブロック編】

攻撃をうまくブロックできるとチャンスになります。

 

体の真ん中でとらえるブロックから、体の左側でとらえる練習です。

ただ当てるだけでなく、回転を加えるようにしましょう

 

ワンコースのブロック練習でも足を止めてはいけません。

しっかり足を動かして体の真ん中でボールをとらえましょう!(3 4秒)

 

【ツッツキ打ち編】

ペン表ソフトによるツッツキ打ちです。

大変重要な技術ですが、最近使える選手が少なくなっています。

カットマンの回り込んでのフォアハンドでのツッツキ打ちです。あまり回転をかけずに

打ってくるのでとりづらいです。(39秒)

カットマンのバック面アタック8でのツッツキ打ちです。バックのツッツキから体勢を崩さず

(変えず)に攻撃できるので有効な技術ですね。(27秒)

カットマンも攻撃が大事です。いつもはフォア面を裏ソフトでプレーしていますが、

反転してアタック8(少し粒高)での攻撃練習です。かなり効果的だと思います。(1分15秒)

アタック8(すこし粒高ラバー)でツッツキからバックハンドでツッツキ打ちの練習です。

ストレートコースを有効に使えばチャンスは広がります。(1分30秒)

ペン表ソフトのツッツキ打ちです。ラケットは薄い5枚合板で、

ラバーはヤサカオリジナルです。(50秒)

 

【フォア&バック編】

表ソフトや粒高のブロックに対して一本調子のドライブでは相手の思うつぼです。

あまり回転をかけないで打つ練習です。(59秒)

◎アタック8(すこし粒高ラバー)でブロックで2本ずつまわしてもらいミート打ち(あまり回転をかけない)

でつなぐ練習です。2本目を少し強く打つようにしました。(1分08秒)

◎フォア前のレシーブをアタック8でストレートに打ってもらい、

その球をバックドライブしてラリーにもっていく練習です。(1分 40秒)

 

ドライブ編・・・(もっとゆっくり)と(ゆっくり)と(はやく)を比較してみてください!

斎藤先輩にブロックしてもらい、両ハンドでドライブの練習です。

打点を落としてつなぐドライブです。( 48秒)( もっとゆっくり)

斎藤先輩にブロックしてもらい、両ハンドでドライブの練習です。(1分41秒)(ゆっくり)

◎斎藤先輩にブロックしてもらっての両ハンドでのドライブです。打点を高くしてみました。

もう少し高く(はやく)打てるのかな?(1分09秒)(はやく)

◎ドライブの時の足と腰が参考になれば幸いです。 (後ろから撮影)

 

【バックドライブ編】

◎台上ドライブの練習です。 (36秒)

 

◎ツッツキをドライブして威力よりも安定性重視で、回転の変化でチャンスを作る練習です。

(1分13秒)

バック ドライブで3球目でチャンスをつくり、5球目で決める練習です。

ラケットは、特注カーボン、ラバーはラクザ7の特厚です。(1分40秒)

【チキータ編】

◎ダブルスのレシーブでチキータの練習をしてみました。