3ヶ月ほど前2007/03/08〜13に北海道へ旅行に行って参りました。聖地巡礼の旅のレポートです。あくまで個人的な視点です。 とりあえずこちらをご参照ください。今回の旅行計画に大変役立ちました。この場を借りてお礼申し上げます。 お箸が重い:準急鷲羽のKANON・AIR・天地無用巡礼日記 原作との構図比較を中心になされているサイトなので、是非ご覧になってください。今回私が回れなかった部分も掲載されております。 京アニ版のKanonが札幌を舞台にしていると聞き、とりあえず「Kanon 聖地」でぐぐってみたところ、こちらのサイトに行き着きました。以下はこちらを参照しながら読んで頂けるとわかりやすいです。こちらのレポートは実際の地図と突き合わせながら追っていきます。また、このレポートに掲載した写真は著作権フリーです。高画質版が欲しい方はメールでご連絡下さい。 今回、行動の起点終点は札幌駅です。そこから順に市内を半日かけて一周した形になります。地名のリンク先はグーグル地図。実際の場所を特定する必要がなければ、非常に重いので無視されても大丈夫です。 地下鉄さっぽろ駅 ↓地下鉄 中島公園駅 ↓徒歩 聖バレンタイン教会(1枚目は北北西から南南西に向けて) PV あゆと走るシーン。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↓徒歩 ペットショップRia ネタ。 ![]() ↓徒歩 山鼻さとう歯科(1枚目は東から西に向けて) 8話Bパート 真琴と一緒に帰るシーン。「腹壊すぞ」 ![]() ![]() ![]() ↓徒歩 通り沿いの写真を適当に撮りながら。10話。 札幌静修高校前(1枚目は南17西6・南16西7交差点を東から西に向けて) 13話プロローグ 名雪北川と登校。 2枚目はすぐ近くの駄菓子/おもちゃ屋。一見の価値あり。 ![]() ![]() ↓徒歩 南十九条大橋周辺(1枚目は北北東から南南西へ向けて) 8話Aパート 真琴と登校。 結構探したんですが、1枚目以外ピンとくる構図が見つからず。 ![]() ![]() ![]() ↓徒歩 (ラーメン店すみれ) ![]() ↓徒歩+バス 平岸駅 ↓地下鉄 地下鉄さっぽろ駅 ↓徒歩 札幌シネマフロンティア(建物内7階) 6話Bパート あゆと映画。 ![]() ![]() ![]() ↓徒歩 サッポロファクトリー(1条館中央エスカレーター) 6話Bパート あゆと映画。 ![]() ↓タクシー+電車 宿泊先へ帰宅 以上が今回の流れになります。丸1日+αかけてここまでしか回れませんでした。土地勘がないのが辛いっていうのと、東京に比べてあの土地は広すぎるっていうのが原因といったところでしょうか。縮尺の感覚が狂います。京アニスタッフの方々の移動手段は車だったんでしょうか…? 個人の1日でこれしか回れないのですから、資料集めにはどれくらいの人数でどれくらい時間をかけたのか気になるところです。流石というか何というか。 |