2004.12.29(水)
コミックマーケット67・第1日目
天気 雨から雪……。
まさかあんな寒い目に遭うとは思いもよりませんでした。
行きは良かったんです。サークル入場20分前くらいに国際展示場St.に着き、ギリギリかなぁと心配していたのですが、昨年の雨(台風)の夏コミのようにどしゃ降りの中並ばされるようなこともなく、「一般で並んでる方達寒いだろうに……」と思いながら普通にサークル入場をしました。それからスペースにてバタバタと準備をし、うっかり忘れていた荷物を時間ギリギリに取りに行きつつも10時開会までには店開きして落ち着いていたのです。問題はその後です。
寒いっっ。だって外へ通じるシャッターが開いているのですもの。大手サークルさんに並ぶ行列の為に。スペースがちょうどそのシャッターの真正面に並ぶシマで……。まあ、シャッターの真ん前というわけではなく離れた位置ではありましたが、ああいったスペースに座ったのは初めてでして。いつの間にか雪は降っているし……。
それから、今までずっと西ホールで、今回日程が2日間ということで東ホールということになったのだと思うのですが、東の勝手が全く分からず困りました。カタログ+申込書がどこに売っているのかわからずうろうろ探しまわったりして……。それは私がおバカな所為もありますが、何より酷かったのは帰りの宅急便ですっっ。西の方が空いていると教えてもらったので、西に行きたかったのですが、カートに荷物をうまく載せられず、しょうがない東ですませて行こうと並んだら、なんと2時間20分待たされました!!重いし寒いし。いくら雨でも去年の西のときはこんなに待たされませんでしたよ。西がいい……とつくづく感じた今日のコミケでした。
でも、コミケ自体はとても楽しく過ごせました。なんと云っても来て下さった方とお話し出来て楽しかったです。スケブも描かせていただきましたし。私なんかの絵でよければいつでも^^。ただし鉛筆書きの黒一色ですごく遅いのですが(1時間半ぐらい見ていただければ)………汗。
私などのところに来て下さった方、本を買って下さった方、声をかけて下さった方、差し入れを下さった方、本を下さった方、皆様本当にありがとうございました!!
またお逢いできますことを祈っております。
|