|HOME|

大きいもみじ饅頭 ・小さいもみじ饅頭

 

小さいもみじまんじゅう


たま屋(広島県) こしあん(ミニもみじ饅頭)

一口サイズ、通常のもみじ饅頭に比べるとかなり小振り
広島の会社だが、販売は関西方面での催事場で行われていて、広島では購入が難しそうだ。

12g(2014.6)

たま屋(広島県) つぶあん(ミニもみじ饅頭)

一口サイズ、通常のもみじ饅頭に比べるとかなり小振り
広島の会社だが、販売は関西方面での催事場で行われていて、広島では購入が難しそうだ。

12g(2014.6)

たま屋(広島県) クリーム(ミニもみじ饅頭)

一口サイズ、通常のもみじ饅頭に比べるとかなり小振り
広島の会社だが、販売は関西方面での催事場で行われていて、広島では購入が難しそうだ。

12g(2014.6)

たま屋(広島県) チョコ(ミニもみじ饅頭)

一口サイズ、通常のもみじ饅頭に比べるとかなり小振り
広島の会社だが、販売は関西方面での催事場で行われていて、広島では購入が難しそうだ。

12g(2014.6)

たま屋(広島県) カフェオレ(ミニもみじ饅頭)

一口サイズ、通常のもみじ饅頭に比べるとかなり小振り
広島の会社だが、販売は関西方面での催事場で行われていて、広島では購入が難しそうだ。

12g(2014.6)

たま屋(広島県) ブルーベリー(ミニもみじ饅頭)

一口サイズ、通常のもみじ饅頭に比べるとかなり小振り
広島の会社だが、販売は関西方面での催事場で行われていて、広島では購入が難しそうだ。

12g(2014.6)

たま屋(広島県) カステラ(ミニもみじ饅頭)

一口サイズ、通常のもみじ饅頭に比べるとかなり小振り
広島の会社だが、販売は関西方面での催事場で行われていて、広島では購入が難しそうだ。

8g(2014.6)


ツジセイ製菓(香川県) もみじ饅頭(小さい粒あん)

サイズが小さい、通常より2まわり小さい。通常のもみじ饅頭と並べてみました(右の写真)
小さい割に、餡はたくさん入っている。小さいので食べやすい。
四国の高速豊浜SAで売られているらしい。
K特派員が四国で購入してきてくれた。K特派員に感謝!

25g(2004.4)


美好屋(東京都) もみじ饅頭(小さい粒あん)

ネット友達のひめちさんより郵送され、入手しました。(ひめちさん、ありがとう)

小さい割に餡はたくさん入っている。
上記のツジセイ製菓のもみじ饅頭に酷似している。
気になって調べてみたら、包装紙も同一だった。

26g(2007.4)


(有)タニモト食品工業(広島市西区) 折り鶴のねがい もみじ饅頭(小さい粒あん)

パッケージには、「広島銘撰 折り鶴のねがい 広島折鶴銘撰」となっている
大きさはよくあるもみじ饅頭より少し小さい、餡は粒あん。
上記のツジセイ製菓のもみじ饅頭に酷似している。

26g(2017.5)


大光物産(山口県萩市)(小さい粒あん)

山口県美東の道の駅で購入

餡は羊羹のように甘く、カステラ生地は硬くてパサパサしている。大きさは通常の物より一回り小さい。

25g(2007.7)

デカもみじ


おきな堂・みせん本舗・真和 3軒の共同開発 
デカもみじ

名前の通り大きい。ガスで手焼きの方法で作られている。

大きい割に中の餡は普通のもみじ饅頭と同じなので、甘く感じる。一個食べるともう他には食べられない。餡はこしあんと粒あんのMIXとみせん本舗の抹茶(刻み栗入り)が手絞りで入れられている。まだ商品が安定しないせいか、重さにばらつき有り。側生地は硬め、黒糖が入れられているとのこと。(写真左)

72〜89g(2005.7)

大もみじ



やまだ屋 大もみじ 栗入り

縦横厚みが通常の2倍で、全体で8個分のボリュームだ。重さは278g
4つのパーツに分かれていて、一つのパーツは、67〜72gです。
エージレスが入っていて、賞味期限は長めになっている。

餡は宮島ならではのさらし餡、栗が入っている。店頭の見本の物はおおきい栗が入っているような感じだが、栗は見本の物より小さかった。

278g (2003.3)
重さはパッケージ無し

もみじ饅頭・大きい


あわしま堂

大きさは通常のものとくらべると一回り大きい。 切ってみると、餡は7角形と言うかもみじ型というか? 生地にぱさつきがある。餡はあわしま堂のいつものもみじ饅頭の餡とは違う印象。
(右の写真)

60g(2014.11)(2017.3)

あわしま堂 鹿の子入り抹茶餡

大きさは通常のものとくらべると一回り大きい。 小豆の粒が入った抹茶餡、税込み108円
広島市内のデパ地下で購入

p込み61g(2017.4)

あわしま堂 チョコもみじ ミルク餡

大きさは通常のものとくらべると一回り大きい。 大きいこしあんと同じ
苦みのあるチョコレート生地、生地がくずれやすい、ミルク餡はもみじ型に入ってるけどミルクの風味は薄い

p込み65g(2017.3)


リマ 栗入りもみじまんじゅう

販売者 株式会社 リマ
サイズが大きい、通常の2倍ある。通常のもみじ饅頭と並べてみました(右の写真)
広島市のスーパーで購入、値段は100円、裏には模様はない。

69g(2002.6)
重さはパッケージ無しパッケージ込みは74g


神戸屋 栗入りもみじカステラ

販売者 株式会社 神戸屋
サイズが大きい、通常の2倍ある。上の物とそっくりでした
ウララさんから情報を入手、広島県廿日市市のドラッグストアーで購入。値段は105円税込み、裏には模様はない。

72g(2004.5)
重さはパッケージ無しパッケージ込みは79g

竜の介 羽根つき こしあん

広島県三原市のだるまの祭「神明市」に出店していたのを見つける。 福山サファーで通常営業されているとのこと。 大きさはかなり大きく重さも普通のものの倍程度ある。 たい焼き型をもみじ型にしたような感じ。

〜 66 g(2010.2)

竜の介 羽根つき つぶあん

広島県三原市のだるまの祭「神明市」に出店していたのを見つける。 福山サファーで通常営業されているとのこと。 大きさはかなり大きく重さも普通のものの倍程度ある。 たい焼き型をもみじ型にしたような感じ。

69g(2010.2)

竜の介 羽根つき クリーム

広島県三原市のだるまの祭「神明市」に出店していたのを見つける。 福山サファーで通常営業されているとのこと。 大きさはかなり大きく重さも普通のものの倍程度ある。 たい焼き型をもみじ型にしたような感じ。

68g(2010.2)

竜の介 羽根つき チーズ

広島県三原市のだるまの祭「神明市」に出店していたのを見つける。 福山サファーで通常営業されているとのこと。 大きさはかなり大きく重さも普通のものの倍程度ある。 たい焼き型をもみじ型にしたような感じ。

65g(2010.2)

竜の介 羽根つき チョコ

広島県三原市のだるまの祭「神明市」に出店していたのを見つける。 福山サファーで通常営業されているとのこと。 大きさはかなり大きく重さも普通のものの倍程度ある。 たい焼き型をもみじ型にしたような感じ。

61g(2010.2)

竜の介 羽根つき 抹茶

広島県三原市のだるまの祭「神明市」に出店していたのを見つける。 福山サファーで通常営業されているとのこと。 大きさはかなり大きく重さも普通のものの倍程度ある。 たい焼き型をもみじ型にしたような感じ。

66g(2010.2)

<おことわり>
(2001.12)は一番最近に購入しコメントを書き換えた日付です
季節品などあり、現在売られてない物もあります
辛口のコメントがありましたらごめんなさい、笑って許してくださいね!!

  |もみまん通|