季節品もあります、すでに販売終了してる物は下側にしています
|
|  |
ハローキティー エメンタールチーズ
生地は固めでしっかりしている。甘めのクリームチーズはおみやげに喜ばれそう。
40g(2014.5)
|
 |
ハローキティー 季節限定品 抹茶
生地は固めでしっかりしている。抹茶餡に小豆も少量入り宇治金時状態。
44g(2014.5)
|
 |
ハローキティー クリーム(写真の上にマウスを乗せると裏側の写真が見れます)(2002.2)
|
 |
ハローキティー チョコ(写真の上にマウスを乗せると中身の写真が見れます)(2003.4)
|
 |
ハローキティー こしあん(写真の上にマウスを乗せると中身の写真が見れます)
(2002.2)
|
 |
にしき堂 どこでもみじ
だれでも知っているドラえもんを型どったもみじ饅頭。餡はレモン味で意外な感じ。
ドラえもんの表情が違ったり、ドラミちゃんを型どったものもあるようだが、
パッケージがいっしょのため何が入っているかわからない状態。開けてみてのお楽しみな商品。
(写真の上にマウスを乗せると中身の写真が見れます) 39g(2013.4)
|
 |
にしき堂 どこでもみじ 苺味
餡の色はこし餡と見粉うような色だがイチゴを感じる味。
パッケージの中には、ドラミちゃんの専用トレイにドラえもんのもみじ饅頭が入っている
42g(2014.11)
|
|  |
やまだ屋 ズーミンもみじ こしあん
日本テレビのズームインSUPERのキャラクター「ズーミン」とのコラボ商品。
生地、こし餡共にやまだ屋のもみじ饅頭と同じに作られているように思われる。
(写真の上にマウスを乗せると中身の写真が見れます)38g(2009.7)
|
 |
やまだ屋 ズーミンもみ クリームじ
日本テレビのズームインSUPERのキャラクター「ズーミン」とのコラボ商品。
生地、クリーム共にやまだ屋のもみじ饅頭と同じに作られているように思われる。
(写真の上にマウスを乗せると中身の写真が見れます) 35g(2009.7)
|
 |
ハッピーまんじゅう こしあん広島市西区アルパーク(ショッピングモール)にある、スヌーピータウンで購入、広島限定販売。
製造はやまだ屋なので、もちろんさらし餡を使ってある、味的にもお薦めの饅頭です。
(写真の上にマウスを乗せると中身の写真が見れます)
39g(2002.10)
|


 |
後藤製菓 オホホ饅頭
2003年2月11日(火・祝)〜3月末の期間限定販売で、こしあん・抹茶ミルク・つぶあん伊予柑風味が販売されていた。写真はこし餡と抹茶ミルク。
RCCラジオ番組「平成ラヂオバラエティー ごぜん様さま」の番組パーソナリティー世良洋子さんのお顔をモチーフにした
饅頭。 広島ではとても有名人です。2014年3月番組を卒業されました。
ご存知でない方は、世良洋子さんはについて「ウィキペディア」「番組ブログ」等で調べて下さい
10年前の写真ですが掲載しました。(2014.5)
写真は(2003.3)
|
| | |