 |
やまだ屋 もんちっちやまだ屋の大野工場直営の販売所で売られていた(2007)
|

 |

やまだ屋 フギュアのもみじ饅頭セット
おみやげ物語
株式会社 メガハウス で発売されている玩具菓子(チューインガム)、主な販売場所はスーパー等のお菓子売場?
細かいところまで作られていて感心。こしあんのもみじ饅頭セットの他、チーズも入手できた、
(2005.12)
もつらさんの情報に感謝!!
|
 |
やまだ屋 携帯ストラップやまだ屋の店頭で売られていた(2005.8)
|
 |
携帯ストラップ購入は数年前に同じ物を買った、今回はストラップ部分が変わっていた、結構べーシックなデザインで以前からよく見ている
(2004.6)
|
 |
携帯ストラップ一時人気になった物にそっくり
オリジナルかコピーかは不明だ?(2005.11)
|
 |
もみじ饅頭・・・食べられませんウインド陳列用?
陶器製のもみじ饅頭
大きさは本物のもみじ饅頭とおなじ大きさ
値段は本物のもみじ饅頭より高い、あまり見かけない(2004.6)
|
 |
キーフォルダー もみじ饅頭を押さえると、中から餡が「ぶちゅっ」と出てくる
マウスを写真の上に載せて下さい(2004.5)
ただし、1・2年で古くなるのって素材がネチャネチャになるので注意
|
 |
にしき堂
携帯ストラップ キーチェーンにしき堂のパッケージだが販売はにしき堂ではなく、空港、駅、バスセンターなどのキーフォルダーなどの売っているところにある。(著作-にしき堂)
形は同じだが、チェーン部分がキーフォルダーだったり、携帯ストラップだったりする
|
 |
やまだ屋 のチョロQ日本のお土産チョロQシリーズ(株式会社タカラ)の、もみじ饅頭トラック。
実際もみじ饅頭やさんが多用しているのは、マツダのボンゴか1ボックスのバン使うことが多いが、チョロQシリーズでパネルトラックなのが残念??
|
 |
にしき堂 にしき堂目覚ましくんパッケージ、フジTVのキャラクター目覚ましくんのパッケージ。
好きなもみじ饅頭を詰め合わせて入れてもらえる、パッケージ代がかかります。
|
たくさんのお土産物でもみじ饅頭のキーフォルダー・携帯ストラップ・ぬいぐる等があります、全てを載せていません、大変種類が多いので、気に入った一部のみの写真になっています。
キャラクター物は大変種類が多いので、収集をあきらめています、
もみじ饅頭のメーカーが関係している物は収集していく予定です、新しい物をご存知の方は教えて下さい。 |