ップ/間報告〜6時間耐久編〜
間報告〜6時間耐久編〜
---------------------------
ワイズ村長杯6時間耐久レースのマシンを解剖です
消耗品の交換は行ってますが基本的に前回使用したマシンで
現行レースカーのデータをフィードバックする形で仕上げました

---------------------------
シン外観〜走行前〜

-------------------Comments
空力に優れるサンドバイパーです
マイナス6%ロゴを大きく配置し
海をイメージした深い青のグラデと
翼端板の半透明処理がポイントです
細部は昨年からマイナーチェンジし
白グラデの面積を増やすと共に
ボディのロゴをライトグリーンに変更
よりスマートで見やすくしました

あと質問の多かった塗装ですが
ロゴはオリジナルも手描き風なので
ポリカボマーカーで裏から手描きし
後部ホワイト→フロストブルー→
同ライトブルー→ブライトシルバー→
全面ホワイト→スモークと吹いてます

---------------------------
シン外観〜走行後〜
-------------------Comments
6時間走り終わって帰宅後のマシン

因みに上の状態と違う部分が4ヶ所
全部分かるでしょうか?
※走行による傷や汚れは含めません

---------------------------
ャーシ全体
-------------------Comments
モーターは色々あって交換されてますが
6時間をゴールしたままの中身です
元々旧レースカーがベースなので
前回の中間報告とほぼ同じ構成ですね
---------------------------
ロントサス周辺
-------------------Comments
白い○で囲まれた部分のピロボールは
1mmショートタイプに交換して
角度と剛性を適正化してあります
---------------------------
ヤサス周辺
-------------------Comments
こちらも同様に交換してあります
チラリと写ってますがホイール固定には
スプリングワッシャーを併用して
より強固な固定を実現してました
---------------------------
ヤカバー
-------------------Comments
今回は3時間でモーター交換する計画で
それに合わせて作業効率を追及しました
○で囲んだギヤカバー固定ビスには
3×8mmキャップスクリューを採用
ボタンヘッドと違って六角が深いので
ボールポイントでも確実に締められ
作業時間の短縮に貢献しました

また透明ギヤカバーを使う事により
ピニオンの緩みを外から確認出来るので
トラブルの早期発見等に役立ちました

---------------------------
ーターマウント部
-------------------Comments
モーター交換時間短縮の秘密2です
ヒートシンク用アルミリングは
ギヤボックス側に両面テープで固定し
位置合わせの手間を省いてあります
またギヤシャフトも接着されており
カバーと共にに抜けてしまうのを防止
加えて今回からの対策として
ヒートシンク本体もモーターに固定
ギヤボックス側のボスと合わせる事で
面倒なビス位置合わせをも省きました

更に細かい部分では
モーター固定ビスの緩み対策として
スプリングワッシャーを追加してます

---------------------------
ーボセイバー周辺
-------------------Comments
サーボセイバーはノーマル
ダンパーステーにはタワーバーを装着
ダストカバーはやっと純正品が出ました
---------------------------
ロント周り
-------------------Comments
バンパーはこんな感じで
U字シャフトのストッパーだけ残します
また
ダンパーは旧来のDF02用ながら
ピストンをDF03用に変更しており
京商Xリング化とロッドガイドの変更
(ローフリクションV部品内の強化品)
と合わせて信頼性を向上させました
---------------------------
行後の軟骨
-------------------Comments
樹脂なので剛性や磨耗が気になりますが
実は金属シャフト&カップより丈夫で
6時間走行でも大きな磨耗はありません
そしてもちろんギヤトラブルも皆無
ギヤ自体はデザゲが出る前の物なので
使い始めて3年目に入りますが
上の方で写ってる通り大きな磨耗も無く
改めて軟骨の効果を証明してます
---------------------------
ヤアップライト破損部
-------------------Comments
クラックが目立つ様に白く塗ってます
ここ数ヶ月頻発してる悩みのタネでして
今回も4時間半辺りで発生してました
ピット時に瞬着を流し込んで対処し
その後は我慢の走りで6時間持ちました

破損の原因は何となく掴めてるので
今後のレポートに載せられると思います

---------------------------
久マシンセッティング
---------------------------
[フロントセクション]
タイヤ:ロッシ3リブ ピンク
インナー:タイヤ付属品
ホイル:アストラルディッシュ(空気穴3mm×2)
キャンバー:デザゲキット標準
トー:0°
ダンパー:DF02アルミ
バンプストッパー:2mm
ピストン:DF03アルミダンパー用3つ穴
オイル:400番(全引き負圧式)
スプリング:デザゲキット標準
テンショナー:6mm
取り付け位置:上/標準 下/内側

[リヤセクション]
タイヤ:ホールショットR3/M3(決勝後半)
ホイル:ラージディッシュリヤ(空気穴3mm×2)
インナー:ヨコモ16M
キャンバー:デザゲキット標準
ダンパー:DF02アルミ
インナースペーサー:9mm
バンプストッパー:5mm
ピストン:DF03アルミダンパー用2つ穴
オイル:400番(全引き負圧式)
スプリング:SFGリヤ用
テンショナー:6mm
取り付け位置:上/標準 下/内側

[パワーソースその他]
デフ:標準ギヤデフ(スライドダンパー用ハードグリス使用)
ドライブシャフト:SFG用樹脂ボーン
ピニオン:ファイブスター19T
モーター:マブチRS540SH
ESC:A−01B∞
バッテリー:GP3700/IB3600/IB4200
ボディ・ウイング:サンドバイパー


ップ/間報告〜6時間耐久編〜
A.540→プロストック27T ハイデンシティ→ホールショット アンテナ ゼッケン