●ゆったり熱海温泉旅行〜 08.07.05〜06 静岡県熱海市
とにかく湯治&リハビリと言うことで鉄道を利用し熱海温泉に行ってきました。
過去ぶっ飛んで活動してきたもんだから、温泉街でのんびりすることはありませんでしたが
今回は宿でじっーとしていました。駅前にあるお約束の足湯
-間欠しているがここのはヤラセ。
湯気が出るとみんな一斉に記撮する。幸せないい光景である。熱海七湯めぐりの一つ 小沢の湯
-これは本物
温泉たまごを作るが蒸気熱を卵を落とした!
まだまだ、勘が甦っていません・・・熱海桃山荘 8000円/泊
![]()
混合泉(熱海140、267、306号) MT Ca・Na-塩化物・硫酸塩泉 46℃ pH8.1 総計2.931g/Kg
Ca味、浴後はさらさら感がありました。
おじちゃんとおばちゃんが営んでいるアットホームな宿、夕食もたっぷ大満足でした。**ジモ専調査**
藤田さんからの宿題を思い出し、翌日、これで二回目となるローラー作戦を開始し
課題のジモ専をやっとこさ見っけました。
結論、ここはジモ専ではなく、集会場でその中に浴室があるものでした。しかし、廃屋状態になっており
現在は使用されてないものと推察されます。
以上では、浴びましょう!