更新日 | 近況報告 |
2000/4/24 | 800mを59.9秒 |
2000/3/31 |
ダク2000mとキャンター2400mの調整で800mを1F26秒で。 乗られ馬体の減りもなく順調。とても素直て進め易く もう少し腰に幅か出れば更に良化が見込める。 体高154.0cm胸囲180.0cm管囲19.0cm体重443kg |
2000/2/28 |
2月15日天栄に移動しダクと軽めのキャンター1800mの調整を 始めています。少し馬体が減ってしまいましたが問題なく、 乗り込みを進めており、動きも素軽く素質が感じられます。 体重441kg |
2000/1/31 |
結膜炎も治り屋内コースでダク3000mの調整を再開。 少し休ませた影響も無く、柔軟性のある動きを維持しており、 このま順調にペースを上げて進められそう。 体重445kg |
2000/12/25 |
ダク調整を進めていましたが、上旬に少し疲れが出たのと左目に。 結膜炎の症状が現れた為、ゆっくり様子を見ています。 徐々に左目も良化しており、近い内に運動を再会予定 体重445kg |
2000/11/30 |
9月30日新冠支場入厩。直線コースでダク1400mの調整中。 しっかりした馬体で柔らかみのある動きを見せています。 乗り込んで更に良化が見込めそう。 体高153.0cm胸囲180.0cm管囲19.0cm体重445kg |
2000/10/31 |
既に新冠支場に入厩してブレーキングも終了し 直線コースでウォーキング2400mの 調整をおこなっています。 しっかり飼い葉も食べて元気が良く、 スラッとした良い体つきをしています。 |
2000/09/31 |
早田牧場新冠支場に入厩。 馴致(ブレーキング=人を乗せたり、 ハミを覚える事)を始めます。 |
2000/08/31 |
放牧地の牝馬より、馬体がふっくらして良い雰囲気です。 また、気性的にチャカつく様なところを少しも見せず、 すっかり、お姉さまといった感じで、 リーダー的な存在になっています。 |
2000/06/30 | 馬体重 403kg |
2000/06/30 |
以前は落ち着きが無くて お嬢ちゃんといった感じでしたが、 どんどん成長してきて、 最近ではお姉さまといった雰囲気です。 馬体にも少しずつ幅が出て グラマーになってきています。 |
2000/04/30 |
バランスがとれた馬体ですが、 まだ成長途上で幅も出てこず 今後の成長が望まれます。 気性的には相変わらず負けず嫌いで、 群で走っていると必ず先頭に立たないと 気が済まない様です。 |
2000/02/28 |
気性はまだ幼さが抜けず、 甘えん坊なところもあります。 反面負けず嫌いな性格をしています。 馬体には幅が出てきました。 |