|
円谷 ドメインM−78にしているところが、面白い。 ウルトラマンのM78星にあわせているのかもしれない。 |
2001年02月28日 01時33分31秒
|
|
2/25(日)旭屋書店で雑誌「北海道ウォーカー」を買う。 紀ノ國屋書店に朝9:55に電話すると留守番電話だつた。 旭屋は電話が通じて、 北海道ウォーカーがあるかどうかの確認をする。 地元の情報は地元誌が詳しいかなと思い、買うことにした。 |
2001年02月26日 00時44分36秒
|
|
2/24(土)テレビ大阪22:00「美の巨人」 山下清画伯「長岡の花火」を放映していた。 人の才能は、まわりの人たちの暖かい気持ちが、 育てるのかもしれません。 |
2001年02月25日 16時42分27秒
|
|
MASUJIMA STADIUM 増島みどり「シドニーヘ 彼女たちの42.195km」 文芸春秋社 Numberに掲載されていたものに増筆されたもの。 女子マラソンの熱き闘いが綴られている。 |
2001年02月25日 13時37分10秒
|
|
夜の動物園 夜の動物園の人気モノは、ふくろうとかの夜行性の動物。 昼はお休みの動物達なので、 夜の彼らの仕草にひかれるみたい。 |
2001年02月25日 00時14分56秒
|
|
あしたのもと 6000のレシピ 味の素のHPにある。 これだけよく集めたもの。 |
2001年02月25日 00時00分10秒
|
|
メイショウドウサンが出るレースには、アクシデントがある。アーリントンC ラガーサンライト(池添) 故障 8着 予後不良 朝日3歳S タガノテイオー (藤田) 故障 2着 予後不良 ベコニア賞 インテンド (菊沢徳) 故障 中止 予後不良勝つために究極の仕上げをするからかもしれない。 |
2001年02月24日 20時39分04秒
|
|
ユニバーサル
スタジオ ジャパン 3/31に大阪にOPEN。 東の東京デズニーランド 西のユニバーサル スタジオ ジャパン というふうに期待している人は多い。 西日本の小学生の修学旅行が ユニバーサルジャパンになるかもしれない。 |
2001年02月24日 08時04分49秒
|
|
Taeko's DOLL HOUSE オリジナル ドールハウス&ミニチュアの店 名人芸のミニチュアの店をつくる藤田妙子さん。 先週のはなまるの月曜日の粘土特集と 2/22のズームイン朝の主婦にブームの粘土特集で紹介。 粘土の人気は、「ほめられる」こと。 大人になってほめられることって、なくなったが 粘土でものをつくるとほめられる楽しみがある。 |
2001年02月23日 01時10分56秒
|
|
日経ビジネス人文庫「トレたま おもしろモノ大集合」 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」編 日本を元気にする「街の発明品」 「アイデアのツボ」満載の一冊 |
2001年02月21日 00時38分39秒
|
|
昭和26年3月30日に古代ハスの実を3粒発掘した大賀一郎博士が、 種を植えて、その次の年に華が咲いた。 2000年以上地下に眠っていたハスの実が、華を開花させる。 信じることの素晴らしさを感じる。 生命の不思議を感じる話。 |
2001年02月21日 00時25分16秒
|
|
ドットコム レポート テレビ東京の番組。 インターネットの活用している企業を紹介する番組。 |
2001年02月19日 00時48分48秒
|
|
WEBサンデー 少年サンデーのHPである。 名探偵コナンのコーナーなどがある。 |
2001年02月18日 23時58分25秒
|
|
ねっとパラダイス 土曜、テレビ朝日系で放映しているネット番組。 ネットランキングなどの情報が、確認できる。 |
2001年02月18日 23時49分11秒
|
|
文字放送について 中央競馬#835の騎手成績 京都8Rの2着騎手について 松永幹と放送 池添騎手が実際の2着 JRAにメールで確認したところ、 誤報だったことを認め、今後こんなことがないように 注意して放送していくとのことだった。 |
2001年02月18日 17時07分51秒
|
|
はなまるマーケットで「文字特集」をとりあげていた。 体に優しい文字として「ナール文字」がある。 字幕スーパーに使われるという。 人にわかりやすい書体だそうだ。 字幕スーパーの文字は手書きが視聴者に一番、 親近感を与えるそうです。 手書き文字は、映像に溶け込みやすいので 異和感をあたえにくいそうです。 CMで親近感をあたえる文字は、 たしかに手書き文字が多い気がする。 |
2001年02月15日 00時04分06秒
|
|
はなまるマーケット 曜日特集のコーナーがある。 月曜日は早見優さんが「流行サイトU-mode」を担当。 今週はちゃぶ台を紹介していた。 早見さんのすごさは、英語がペラペラでメグ・ライアンさんと 話をしていた。 |
2001年02月14日 08時01分16秒
|
|
大和八重子「タケル道」 JU-JUTSUカルマ伝 少年週刊サンデー連載 原案協力、監修・小川直也 華山タケルの物語。 今は十四道。 百道、千道と描いてほしい。 |
2001年02月13日 00時26分47秒
|
|
マテリアルスポーツ ID ONE SKI.com 女子モーグル上村愛子さんのスキー板を提供しているメーカー。 陰で支える人達の思いが、今シーズンの上村さんの活躍に つながっていると思う。 |
2001年02月04日 23時37分34秒
|
|
2/4京都、池添騎手12R中11騎乗 騎乗馬下記の通り 馬 名 調教師 1R ブイビャクダン 4池添 2R タテヤマシェーバー 2安田伊佐夫 3R ダンツダンジグ 5田所 清広 4R トウショウハンサム 4鶴留 5R ザファーストミー 5領家 7R ラジョーネ 4鶴留 8R ダンツランニング 9石坂 9R ラガーサンライト 11池添 10R キャプテンクック 12小野幸治 11R フェイマスケイ 5嶋田潤 12R メイショウハーブ 10安田伊佐夫全馬完走してほしい。 |
2001年02月04日 07時49分44秒
|