書籍検索:紹介  
困ったときのお役所活用法
 








 
平野和美・土屋美絵著
出版元: 社会批評社 
4-6 225ページ 並製
1600円+税
ISBN4-916117-41-7 C0036



 

紹介
 
知って得するお役諸情報が満載。
妊娠・出産・保育園・障害・生活保護・ひとり親家庭などの暮らしに困ったときの行政サービスの手続きと内容を分かりやすく解説する。
                             はじめに 2
第1章 子どもが生まれて保育園へ 11
 ●妊娠・出産への手厚い行政支援 11
  はじめての妊娠! 11
  役にたつ母子健康手帳 14
  妊産婦への各種サービス 16
  定期健診 18
  低所得者層などへの補助 20
  パパママクラス 25
 ●保育所捜しの知恵 28
  無認可と認可の保育所 28
  少ない0歳児保育所 33
  保育ママ制度 35
 ●児童への様々な経済支援 39
  妊娠中毒症・早産などへの医療保障 39
  出産育児一時金 42
  児童に支給される各種の手当 45
  お得な場合 47

第2章 小・中学生への行政サービス 50
 ●公設公営になっていく学童クラブ 50
  どうする就学時健診 50
  「ただいま」と学童クラブへ 54
 ●こんなにある修学援助 59
  通学区域外に入学 59
  就学援助費を申請 62
 ●不登校・いじめへの相談 66
  学校には行かなくてもいい 66
  指導要録の開示請求 71

第3章 知らないと損する結婚・離婚の行政情報 76
 ●離婚に直面したとき知っておくこと 76
  浮気の兆候 76
  子どもの姓の変更 79
  母子家庭を拒む不動産屋 82
  ハローワークでの職捜し支援 86
  結婚・離婚手続きの参考 88
 ●ドメスティック・バイオレンスへの対策 90
  恵子さんの場合 90
  ドメスティック・バイオレンスとは 92
  手薄な役所の窓口 97
  逃げる際の心得 101

第4章 知って得するひとり親家庭への支援策 106
 ●母子家庭への住宅提供 106
  ひとり親家庭とは 106
  母子寮・母子アパートへの入居 108
  駆け込み寺でもある母子寮 111
 ●ひとり親家庭への経済支援 117
  母子家庭だけの児童扶養手当 117
  父子家庭にも支給される手当 121
  児童扶養手当などの所得制限 123
  活用できるヘルプ・サービス 126
 ●ひとり親家庭への様々な支援 130
  たくさんある無料サービス 130
  ひとり親家庭への貸付制度 134
 ●生活保護は当然の権利 137
  お役所の調査をクリア 137
  生活保護の支給額 139
  増える生活保護の受給者 141
  受給は国民の生存権 144

第5章 障害を持つ家族のために 147
 ●障害児・者のための行政サービス 147
  障害者手帳の交付 147
  障害児・者への各種の年金と手当 152
 ●リストラから心の病に―佐伯さんの場合 158
  リストラを強いられる 158
  うつ病は障害年金の対象 159
 ●ホームヘルパーの申し込み 161
  自薦ヘルパー 161
  全国障害者介護保障協議会のホームページで 163
   65歳までは障害者も介護保険の非対象 165
 ●交通機関などの助成 166
  自動車運転免許取得費用の助成 166
  自動車改造費用の助成 168
  リフト付き自動車の貸出し 169
  交通機関の割引 170
 ●ひとり住まいの障害者・高齢者と公営住宅 171
  身体障害者福祉住宅 171
  最初の引っ越し 173
  立ち退きを迫られて 174
  入れるまで我慢する 175

第6章 暮らしに役立つ賢いお役所活用法 177
 ◎リストラ・倒産にあったら 177
 ◎安くもなる国民健康保険料 184
 ◎支払い免除もある国民年金 192
 ◎公共料金の安い自治体 198
 ◎家庭ゴミとリサイクル 200
 ◎住宅資金の援助 205
 ◎女性センターの活用 208
 ◎賢い図書館の利用法 209
 ◎気軽に利用できるスポーツ施設 213
 ◎公立美術館の散策 216
 ◎コミュニティーづくり 217
 ◎ペットの避妊手術を援助 219
 ◎街路樹の撤去対策 220
 ◎戸籍でルーツを探る 222

 社会批評社のホームページ