2020年 9月20・21日

第26回公開運転会の模様
今年はコロナ禍のなか、ひかりプラザにて感染予防のため、規模を縮小して開催いたしました。
また、感染防止にご協力のうえ、お越しいただきありがとうございました。
公開日の前日、
まずは積み込み量が少ないような
いつもの、ひかりプラザに到着
                                                           令和2年10月11日更新
運転会の模様のページに戻る
埼玉鉄道模型クラブ(SRMC)管理

早速、レイアウトの敷設

見学スペースを広くとって
車両をならべて(待避線)
明日の公開を待ちます
公開初日、新型コロナ対策をしながら
手指の消毒と検温です
入場から退出は一方通行です
コントローラー間の仕切り、
使用後の消毒
開場。早々の来場者さん
午後の開場。家族づれの
来場者がぽつぽつと
一方通行の退出口
コロナ禍の中ですがご来場をいただけました。来年には収まっていてほしいです
公開2日目
お昼前にご家族づれが来場。

午後少数で来場して頂きました。

今年の目玉はテレビカーです。本線の使用制限でA線を周回させましたが、来年は、外ヤード線で往復運転かな。(容量の関係で画質が悪いです。)

動画26秒

クラブより

車両をならべて(内ヤード)