日本ばら会本部展  2007年10月27日(土) 於:新宿西口イベントコーナー

撮影日:10月28日AM11:00

大輪1輪花(理事長杯) 1等 手児奈
今年本部展の賞を総なめにした小久保様の花、埼玉勢の活躍が目立ちました。
baraoyaji様の秘密兵器ローラ、2日目でも全く花形が崩れていません。見事です。
そのローラをアップで。発色のすばらしさが際立ちます。
大輪2輪花 1等 写楽
先週の大阪展に引き続き、今度は本部展で見事栄誉に輝かれました。
この写楽、ノービー、手児奈に続くパティオローズ兄弟のなかでついに表舞台に、その潜在能力を見事に引き出された氏の栽培技術には敬服です。最初はなかなか良い花にならず、一時は抜いてしまおうか、とまで思ったそうで、なかなかここまでの花にはなりません。作出者の小川様も当然会場におられ、たいへん喜ばれていました。
その写楽、アップで、ここまで2輪花を完璧にそろえられた見事な展示でした。
大輪2輪花 2等 手児奈
1輪花に続き制覇を狙った手児奈、2日目でやや開き加減ですが、強い手児奈でも敗れたり。
審査も「手児奈ばかりでは」ということもあるようです。手児奈でさえ勝てないか、手児奈の評価が厳しくなっているということです。
大輪2輪花 3等 魅惑
秋には出品入賞率の高い魅惑、、なんと言ってもその溢れる気品にあります。関東勢の魅惑は全般に覆輪のピンクが淡い色でしたが、芯高の正形花は高度な栽培技術もさることながらDNAの違いを感じました。
大輪2輪花 佳作 3点
左からジェミニ、マダムヴィオーレ、ジェミニ、2日目ですが三点ともまだまだ十分耐えうるすばらしい花、しかも全国展常連の方たちばかりでした。
大輪5輪花 1等 ジェミニ、魅惑

5輪花の展示は馴染みがありませんでしたが、展示方法、組合わせ方たいへん勉強になりました。花の種類は自由ですが、2種類以上の組合せは無かったようです。
上から「1・2・2」 「2・3」 「2・1・2」は持ち花により決まり、上から花の硬い順になり平行の2輪のタイミングと開いた下花弁が外に向くような方向に配置する。高度な展示技が見て取れました。
大輪5輪花 2等 魅惑
本部展常連の米山様の魅惑、高い栽培技術が伺われる5輪です。展示準備中の場所には隣にいらっしゃって何かと教えていただきました。
新人の部 1等 ノービー
新人の部でこの花、ものすごいボリュームでした。左下は私のジェミニかな、この後午後2時の審査開始時には満開となってしまい当然等外