19歳の頃、父親と喧嘩して3年ほどアパートで一人暮らしを、していた事がある。
ある日、空き巣に入られ預金通帳と印鑑を取られ、給料の半分引き出されたことがあった。
仕事が終わり大家さんへ家賃を届ける為にキャシュカードで現金を引き出そうと
銀行の自動出し入れ装置で目的の金額を入力しても、残高不足の表示が記され
引き出す事が出来ず窓口へ振込みの確認をすると、25日に振込みがありました。
翌日の朝9時頃、通帳で、引き出されていますとの事
一日、2回も下ろすのですか…………?
おかしいですね!……………
その時は盗難に遭ったとは思っていませんでしたが、自宅に帰ると脱ぎ捨てた
ズボンの位置、ネクタイを投げつけた位置、朝 布団を捲り上げた場所が微妙に
変わっていたのです。
当然、110番に電話…………
30分位で越谷駅前交番から自転車で到着………………
P)部屋を見せると一言、随分あらされていますね!
すいません…………….
部屋を片す時間がなかったもので…………………
P)どの変が動いていますか?………
との事ここが動いています。
P)片して下さい…………….
ハイ…………!.
同じ事を繰り返しているうちに、しばらくすると、身近な人の犯行との事……………?.
銀行に盗難届を提出し交番に来るよう言われた。
銀行の窓口に行き事情を説明、手続の際、使用した認印が明らかに盗難に遭った
通帳のはんこと違うのに、同じものでしたとのこと。
手続きを済ませ警察、再度銀行で通帳の再発行………
その月は、インスタントラーメンで暮らしました。
また、社員食堂に感謝………….
翌年20歳の成人の祝いに母親に何が欲しいかといわれ、思わず実印が、欲しいと言う。
盗難に遭った金額と同じ5万円でした。
今は、給料の半分残してくれた泥棒に、ありがとう!
ご意見ご感想をお寄せください