パソコン

パソコン歴、
最初のパソコン購入は、NEC、PC−8001(昭和58年)、当時は、パソコンと言わず、マイコンと言った
モニターは、高価であった為、テレビを改造した物を使用、マイコンと、モニターだけでも、大変高価で、
現在、のパソコン、一式、新品で買えるくらいの値段、  ソフトは、何も無く、自分で作り、作ったソフトは
カセットテープに記録する。 デスク装置も、5インチのフロッピィデスク、高価の高価、購入出来なかった。
子供の似顔絵、



初代、インターネットパソコン
2000年より始めた、ネットパソコン、OSは,Windows95、これで、ネット、メール、オークション、Word、Excel を楽しんだ、
その後95で、ネット関係が対応出来なくなり、98もどきで、ネット、メール、オークション, 勿論、Word、Excelも、長がーい間楽しんだ
このパソコンで、2代目パソコンを、ネットオークションで落札 (2002年、7月)。


CPUの処理速度(100Mhz)、、ハードディスクの容量(1、6Gb)、、モデム通信速度 (56kbps)、 


2代目、インターネットパソコン
OSは、Windows98、初版のホームページは、このパソコンで作った、(2003年、2月)

                                            モデム、通信速度、ワイヤレスの為か 33,6kbps 
ホームページのアップロード、お風呂に入る前アップロード開始、お風呂から出てもまだ終えていなかった。
それでも、当時は、楽しかった。


2代目パソコン、モデムは、ダイヤルアップの、ワイヤレス、家中何処でも、庭先でも
メール、ネットが出来、さらに、DVDも見れ、現在は、DVDプレイヤーになっている。




現在使用中のパソコン                、
         
ネット、ホームページ用          写真編集用                  、