各種中国語資格試験

各種中国語検定試験  受験に当たっては各機関に確認願います
  HSK 中国語検定試験
(中検)
中国語コミュニケーション能力検定(TECC) ビジネス中国語検定試験
(BCT)
備考
HP HSK日本実施委員会
中国語検定協会 中国ビジネス交流協会 日本BCT事務局
 
レベル 試験 級別スコア 試験 各級のレベル 試験 スコアとレベル 試験 各級のレベル  
試験日
2016年
3/20(日) 6/12(日) 7/16(土)9/11(日) 10/6(日)12/4(日)
3月 6月 11月 第4日曜日 2016年 年2回
6/12、12/11
2016年
4/9,6/18,8/6,11/5
 
受験料 級による(3,672から9,504円) 級による(3,000から8,500円) 6,300円 4,000円  
団体割引 10名以上 10名以上 5名以上    
特設会場割引 50名以上 10名以上 日時場所自由設定試験あり    
資格用途 中国留学に必要 日本国内資格      
実用レベル 4級 3級 600以上 4級  
受験者概数
2012年 約10,000名(日本) 2011年 61,000名
2012年 69,000名
2013年 52,000名
2014年 38,500名
2015年 36,089名
約1,000名(非公表)
過去最大約3,500名(2003年)
   
備考 中国国家HSK委員会
(国家政府 )
国内受験会場増、受験環境改善
日本国内主流と言われているが 運営主体が安定しない。2016/2からハオ中国語アカデミー 中国政府が実施するHSK、YCTと並ぶ国際標準中国語試験  

中検の例 2012/11 横浜ワークピア会場

試験状況
  受験生数
(概数)
備考(合格率は概数)
1級 25 合格率5%
準1級 50 合格率15%
2級 120 合格率15%
3級 300 合格率30%
4級 300 合格率50%
準4級 150 合格率80%
総数 945
会場   結婚式も可能。聞きやすい。
特徴    受験生年代は20歳代中心だが、HSKに比べ幅広い年齢層。
男女比率は3:7くらいか。
聴力、読解、作文の各基準点以上で合格。

HSKの例 2013/3 早稲田大学会場

試験状況
  受験生数
(概数)
備考
6級 448  
5級 660  
4級 675  
3級 542  
2級 369  
1級 186  
総数 2880 このほかに口試がある。
会場   早稲田大学#15 教室。音質問題なし。
特徴   受験生は大部分20歳代。中検に比べ若い。
男女比率は4:6くらいか。
聴力、読解、作文の総得点で合否決定。

このページの先頭へ