観測地名
(通称)
場所 標高(m) 視界 空の暗さ 立地条件 状況
中部天体写真観測所 愛知県
鳳来町巣山
500 70% 南、西は明るい アスファルト 冬場は晴天率高く比較的暖かく絶好
茶臼山面の木 愛知県
津具村
1000 60% 西は明るいが直焦は可能 アスファルト
トイレもあり
茶臼山高原道路駐車場のため車の往来はあり、
また自動販売機の照明とため北側は不適
売木 長野県
売木村
1100 80% 面の木より条件良好 アスファルト
トイレもあり
観測地エリアも広く多人数でも可
北側が木が多く遮られるが北極星は見える
平谷 長野県
平谷村
1500 95% 近場では一級品 アスファルト
トイレもあり
ほとんどパノラマでしらびその半分の距離で
行ける。
中部地区主要観測地ガイド

私がよく行く主要観測地です。
新月近くの週末にはいる可能性がありますので、
お声をかけてください。