少しずつコンテンツを増やしていきます
のでたまーに遊びに来てください。
PROFILE
ID | バンバのミミ太郎(モモハッチ) |
誕生日 | 12/13(射手座) |
住まい | 宮城県・・・・一目千本桜は町の観光シンボル |
職業 | 会社員(製造業) |
運転免許 | 普通二種,大型免許 |
好きな音楽のジャンル | ジャズ(ピアノトリオ〜ビッグバンド迄幅広く),邦盤ボーカル,マーチ,歌謡曲etc |
インターネット,PC暦 | 1999年9月〜現在に至る |
PC他周辺機器 | ESPRIMO EH30/CT FMVE30CTW,PENTAX Optio I-10,EP-804AW & PX-7V(EPSON) |
OS,プラウザ,環境 | Windows7 Home Premium,IE11.0, |
愛 車 | LANCER WAGON Touring |
趣 味 | インターネット,競馬,音楽鑑賞,日曜大工(SPエンクロキャー製作中)木造建築模型(キット)etc |
集めたもの(含昔の物) 写真集 |
LEDピクチャー鑑賞,浮世絵鑑賞(富岳三十六景,東海道五十三次等),ジズソーパズル(サンパズルetc) チャヤンコーイ,ダークサマー,森村遥(元東スポ競馬予想スタッフ)etc |
audio(愛用のブランド) | Accuphase,Mcintosh, MICRO, SAEC, ortofon,marantz,Nakamichi,Pioneer,TEAC,FR,ALTEC自作(エンクロージヤー)SP |
好きな言葉 | 仁 |
座右の銘 | おいあくま,福・禄・寿 |
読んだ本 | タクシードライバー日誌/梁石日,オーディオ100バカ,栗良平作品集2(一杯のかけそば・ケン坊とサンタクロース) |
好きなスポーツ | 卓球(硬式&ラージ),15分程度の軽いジョギング |
苦手なスポーツ | ソフト(野球),鉄棒,機械体操 |
好きな物 (嗜好品) | 自家製ハンバーグ,自家製ミートソース,寿司,ラーメン天狗山,コーヒー(イタリアンエスプレッソ豆<ドトール・コーヒー>) |
口に合わない物 | キムチ,モズク,グリーンピース |
よく飲む酒 | 麦とホップ the gold (SAPPORO),冬のどごし,TOPVALU Lager Beer,残波(泡盛),ブランデー(courriere,ROI des ROIS ,Chabot,CALVADOS etc),ぼたん雪(にごり酒)etc |
好きな酒の肴 | ざる豆腐,チーズ,焼き魚ほっけ,あじ,長崎チャンメン,函館こがね,炙り姫たら, |
癒しペット | 猫(モモハッチ)オンリー |
幼い頃好きで観たテレビ番組 | トムとジェリー,少年ケ二ヤ(ワタルとケイト),隠密剣士,ウルトラQ,柔道一直線 |
好きなジャズピアニスト/邦盤 | Spaulding Givens,Hazel Scott,Claud Bolling,Enrico Intra,AL Haig/葡萄棚の下でその心は |
好きな女優(和/洋) | 浅野温子/アンシェリダン,デニスクロスビー,ジリアン・アンダーソン |
好きな俳優(和/洋) | 古谷一行(土曜ワイドやサラリーマン金太郎),柄本 明(水曜ドラマスペシャルでひも役として上記と共演したのが?) /シュワルツネッカー,ハリソンフォード,トム・ハンクス、ブルースウィリス |
感動した洋画(DVD) | ◇シンドラーのリスト (ユダヤ人をナチスの虐殺から救った実在のドイツ人実業家の姿を、ドキュメンタリー・タッチで描いた大作) ◇タイタニック (海に浮かぶ宮殿で繰り広げられる愛と感動のドラマ・・・・これって自己満足 ◇フォレストガンプ(アメリカの現代史の真ん中を駆け抜けた男の数奇な人生を、笑いと感動豊かにつづったヒューマン・ドラマ。) |
・・・・・こんな私です 2009年 5月現在更新 |
◇福禄寿の考察◇ |
|
◇プロフェッショナルへの道◇
記 上記 |