![]() ハス;コイ科ダニオ亜科ハス属 生息;琵琶湖・三方湖(稚鮎の放流に紛れ北海道を除き全国に広がっている 食性;小魚(魚食性) 繁殖力;小魚の豊富な大きな川や湖 食べ方;産卵期のオスを塩焼きで食す |
![]() サツキマス;サケ科サケ属 生息;神奈川県〜瀬戸内沿岸 (河川残留組がアマゴ) 特徴;腹部や背に朱のパーマーク 肉はマス特有の橙色 食性;水性昆虫・小魚(魚食性) |
![]() ギギ(H11・8) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寒狭川に棲む魚については目下調査中、21世紀になりました。今年の夏には頑張ります。もうしばらくお待ち下さい。
Update : 1997/1/31