休日の焼き飯 |
たくさん歩いた後の休みのランチ。
水菜と油揚の焼き飯に、両面焼きの
卵と、豆を添えて。 |

|
|
|
最近はこんな感じで |
気が向いて、こういう食事を続けて
いたら、肌荒れが治まりました。
食生活の大切さを肌で実感。
ひじきと煮た大豆は、北海道産。
大粒でおいしかった。 |
 |
|
|
ラーメンだって |
ラーメンだって、土鍋です。
黒こしょうをたっぷりかけて・・・。 |
 |
|
|
クリーム・シチュー |
いまだ、実家からのじゃがいもが大活躍。
台風の夜、外の雨風の音をよそに
コトコト煮込みました。
これをまた何度も飽きずに食べるのです。 |
 |
|
|
水菜うどん |
寒くなると大活躍する、一人用土鍋。
特にうどんはかなりの頻度で登場。
具は油揚げと青菜の組み合わせが
多いかな。
今回は水菜をたっぷり入れました。 |
 |
|
|
じゃがいもスープ |
↓の肉じゃがとほぼ同じ内容ですが
肉がベーコンになり、新たにコーンもゆで
卵も加わったスープです。
これからの季節は手軽にたくさんの
野菜がとれるスープが大活躍。
同じものを何回でも、飽きずに食せる
私ならでは・・・。 |
 |
|
|
ある日のお昼 |
母が送ってくれたさんまの生姜煮、
炒りたまご、トマトにご飯。
デザートにはみかんを一個。
最近、お昼はパンが多かったので
たまにはこういうのもいいかな。 |
 |
|
|
新じゃが |
今年も実家から新じゃがが。
さっそく肉じゃがにしました。
今年のメークインは、大きくておいしい! |
 |
|
|
えびかつサンド |
これで210円はとってもお得だと思う。
えびがたっぷりで大満足の
サンドイッチはお昼にぴったり。 |
 |
|
|