

月山のこくわは、普通種のサルナシと違い
山形、福島、新潟にまたがる山間の多雪地帯にのみ自生する
大実で豊産性のサルナシです。
一男さんは種子をまいて育てた苗から
いっそう大果で品質の優れた系統を発見しました。
あまずっぱく 皮ごと食べられます。
ビタミンCやポリフェノールに富み
アクチニジン(タンパク質分解酵素)を大量に含んでいます。
(「月山のコクワ」より・片岡郁雄・香川大農学部教授)
(山形新聞2011.9.1)

Copyright ö 2014 Sarunashi All Rights Reserved.