☆’07年12月30日(日)
各ページにダイヤリーのリンクが張ってなかったのですが、全ページから入れるようにリンクを張りました. しばらく工事中でしたが、ギャラリーをリニューアルしてアップしました。 ☆’07年12月3日(月) 平成19年の冬の特別コンサートも無事終わり、ホームページの内容も少しずつ更新また、改築をしようと思っています。 特にギャラリーもあまり評判が芳しくないことから、少し形式を変更しようと考えています。しばらく、工事中となりますが、よろしくお願いします。 ☆’07年07月07日(日) 今日は七夕ですが、777であるのに今気が付きました。別によいこともありませんが・・・(^_^;) 9月9日の呉での演奏以下2〜3演奏予定を新たにアップしました。 特にメンバーはチェックして予定を空けて置いてください。 ケータイのサイトの日程も更新しておきます。ケータイへおきにいり登録をしておいてください。 ☆’07年6月24日(日) @8月5日(日)の夜の部は無くなりました。 A12月の特別コンサートは12月2日にアクティブ柳井で実施します。 B来年の定期演奏会は6月7日(土)です 以上詳しくはコンサートインフォメーションを見て下さい。 ☆’07年6月21日(木) この夏以降の本番予定が少しずつ決まっているようなので、本番予定を更新します。ギャラリーの方も時間とデータが出来次第少しずつ更新して行きます。 ☆’07年5月26日(土) 今年の春の定期演奏会も無事に終わり、メンバーの入れ替えや、マイフェイバリッドなど更新しました。写真のデータをまだいただいてないので、ギャラリーの更新はもうしばらくお待ち下さい。 ☆’07年1月27日(土) メンバーの練習日確認のために携帯専用の予定表ページを増設しました。しっかり確認して練習日に予定を入れないよう、またパート練習をさぼらないよう気を付けましょう。 ☆’06年5月28日(日) 昨日定期演奏会2006無事終了しました。今回私のカメラで撮ってないので写真のアップは少し遅れますが、活動の記録やメンバーの遍歴などは更新しておきます。 ☆’06年5月7日(日) 先日実施した銭壺山での合宿風景をギャラリーにアップしました。枚数が40枚近く一度に掲載出来そうにないのでサイズを少し小さくし、その分あいたスペースにコメントをいれてみました。BBSに感想意見を書いて下さい。私のかってな時たま日記の方もよろしくお願いします。 ☆’06年1月21日(土) ホームページが大きくなりすぎていたので、元に戻しました。それに伴い貼り付けてあった写真はギャラリーの方へ移動しました。 ギャラリーに貼り付ける新しい写真が無くなったので、過去の写真を整理して貼り付けました。ギャラリーの様式は自分でも満足していません。よいアイデアがあったら教えて下さい。 ☆’06年1月9日(月) 昨日平生町の成人式で演奏をしました。それに伴いフェイバリットや活動記録などを更新しています。 ☆’05年12月23日(金) Diaryを始めました。最近はやりのブログというやつですか、なんでもウエブログの略らしいです。ぼちぼちと音楽関係特に楽器を中心に書いてゆきます。 ☆’05年12月05日(月) 益田のジャズフェスみなさんおつかれさまでした。いろいろな音楽に出会い、いろいろな人と出会い大変充実した2日間でした。 貫田さんのマウスピースも予想通り帰る頃には出てきましたし、バス以外の乗用車で益田まで行った人も全員事故なく平生まで帰ってこれて大変よかったです。 ところでギャラリーの写真もちょうど定期演奏会の写真が出尽くして困ったところでしたので、写真を60枚写してきました。毎回20枚ずつ更新しておりますので3回分はあります。とりあえず角田さんとの記念写真のみトップに貼り付けました。 その他行事、メンバー遍歴、新メンバー、フェバリット、インフォメーションなどを更新しました。ご希望、御意見承ります。 ☆’05年10月01日(土) 更新の遅れていましたギャラリーの写真を更新しました。まだまだコンサートの写真が残っておりますが、 そろそろ別の写真もUPしようかと考えています。 コンサート案内の所にも掲載しましたが、今年は12月のスペシャルコンサートを中止します。 ちょうど同じ日に島根県で実施される中四国アマチュアジャズバンドフェスティバルの案内が来ましたので、 せっかくのチャンスをのがすのはもったいないということになり予定が変更されました。 たのしみにされていた方も多いと思いますが、申し訳ございません。 来年の6月の定期演奏会は予定通り実施されると思いますので、よろしくお願いします。 ☆’05年09月06日(土) 更新の遅れていましたギャラリーの写真を更新しました。ついでにリンクをチェックしましたところ、 ジャズの友リンクスと山大ラテンエコーズのHPの行方が不明となっていましたのでリンクを切りました。 行方をご存じの方は情報を教えて下さい。 ☆’05年08月09日(月) コンサート・インフォメーションにおいて、毎回のように詳しいことがわかり次第アップします。 といいながら全く詳しい情報を載せていませんが、手抜きではありません。 われわれプレイヤーは、集合時間・場所・演奏曲さえわかればさしつかえないので 直前まで詳しい情報を知らないのです。 とりあえず、平生17夜と柳井高校同窓会が終わりましたので、行事と演奏曲だけ整理しました。 写真もできるだけ週1のペースで入れ替えております。カウンターは少しずつ増えているようですが 反応がないのでよくわかりません。要望や意見がありましたら、匿名で結構ですので どんどんBBSに書き込んで下さい。お願いします。 ☆’05年07月09日(土) 今年も夏から秋にかけて行事が込んでいます。今年は例年より多いようなきがします。 詳しくはコンサート・インフォメーションを見て下さい。 写真がたまっていますのでできるだけ頻繁に更新をしようと考えています。 見逃さないよう週一度はチェックして下さい。 ☆’05年06月21日(火) 写真を半分、10枚入れ替えました。前回試しに合計30枚入れてみましたが、やはりこのサイズだとメモリオーバになりました。 残念ですが、10枚ずつ更新して行くしかありません。 ☆’05年06月10日(土) 初めて他人のカメラで撮った写真をUPしました。やはりよいカメラで撮った画像はきれいですね。 ピントが決まってます。私のデジカメは所詮バカちょんピントがあまい。 160枚くらいありますので、1〜2週間ごとに写真を変えて行きます。ただで借りているHPの容量が決まっていて たくさんUPできないのが残念です。 ☆’05年06月05日(水) やっと30周年記念コンサートが終わって、写真をアップしようと色々変わった所を点検してみると、 しばらく更新していなかったので大変に手間取りました。 まだ書き換えの必要なところがあるかもしれませんが、今日はとりあえずこのくらいにしておきます。 ☆’05年05月05日(水) コンサートインフォメーションに今年のパンフレットをスキャニングして貼り付けました。 詳しいこと、駐車場の地図などはこのパンフレットで確認して下さい。 ☆’05年1月30日(日) ギャラリーの写真を少しアップしました。1月9日に催されました光市の成人式ですが、 あいにくカメラマンがいなかったのでたくさんは撮れませんでした。 ☆’05年1月9日(日) このホームページも、もうすぐまる3年になろうとしております。アップ当時からほとんど変わっておりません、 秘密の部屋が増えたり出来事や、メンバーの遍歴などページは少し増えましたが、やはりマンネリ化はいなめません。 他のジャズバンド等のHPを見て研究はしているのですが、かなしいことに技術と時間がありません。 行事のたびにすこしずつあちこち付け足してはいます。BBSのページにこうしてはどうかとか、 ああした方がよいという意見どんどん書き込んでください。すこしずつ勉強して改良して行きたいと思います。 プロフィールのページの練習場所に地図をリンクしました。練習を見学したい方歓迎します。どんどん見に来て下さい。 ☆’04年12月26日(日) 12月23日の笠戸ハイツでのディナーショウ無事終了しました。開場が狭く音量の調整が不安でしたが、 大きな音を無理に出さなくてよいということで、きれいな音を出すことに専念でき、 結果良い演奏になったと思います。当初ディナーショウということで、 酔っぱらいあいてなのでまともには聞いてはくれないだろうとたかをくくっていたのですが、 とんでもない話でした。会場は演奏が始まったとたん全員ステージ注目し静かに聞いていただき、 こちらも緊張して演奏ができました。今年はこれで練習もステージも終わりましたが、 新年になりますとすぐに光市の成人式があります。また、1年が始まります。 今年も技術的にはあまり上達はしてないような気がしますが、継続こそ最大の力ということにしておきます。 更新情報を書き忘れましたが、あちこち少しずつ書き足しています ☆’04年12月6日(月) 12月5日の特別演奏会が盛会のうちに終了しました。今年もたくさんのご来場ありがとうございました。私がデジカメの設定をまちがえて写真データがあまりたくさんとれませんでしたが、撮れた分だけ少しずつアップして行きたいと思います。少しずつ気が付いたところは改良しておりますが、気が付いたことがありましたら、BBSにどんどん書き込みをしてください。よろしくお願いします。 ☆’04年10月19日(火) 詳しい事がわかりましたので報告します。今年の平生祭りは「平生港祭り」と題し合併50周年の記念イベントとして、11月6日(土)7日(日)の2日にわたり、場所を田名埠頭(佐賀の方)に移動しいろいろ催されます。 おもなものは6日・バザー・フリーマーケット・海王丸セールドリル・県警音楽隊ドリルなど、7日・しぶき太鼓・キャラクターショー・スイングスターズ他となっています。詳しくはこちらを見て下さい。 ☆’04年10月18日(月) 昨日の更新で平生ふるさと祭りは、平生体育館前の広場で実施されると書きましたが、メンバーの情報によりますと、どうも今年は平生みなと祭りと名前を変え場所も変わるようです。詳しいことがわかり次第コンサート情報に書きます。 ☆’04年10月17日(日) いま、過去の更新記録を見てみますと、やはり更新間隔が長いかなーと少し反省しています。コンサートの写真を少しずつわけてアップしました。でも、どれもあまり代わり映えしません、しいてあげればメンバーが少しずつ変わっています。誰が抜けて誰が加わったか探して見て下さい。コンサート情報も少し加えてみました。ただ、カウンターの数字があまり上がらないので本気になれないのも本音ですが、まあぼちぼち行きましょう。何度も書きますが、bbsに足跡など残していただくと大変うれしいです。 ☆’04年8月30日(月) 今日はすごい台風で、昼から年休を取って帰宅しました。7月の終わりから制作していた次のウクレレが完成したので秘密の部屋にアップしました。「表のページを更新しないで裏のページを次々と更新してどーなん?」と苦情が出そうですが、色々考えてはいます。たとえば写真も新しくアップする材料がないし、今までの写真をコンサートごとに2〜3まいずつ載せてみようかなーとか、出来事のページが3年くらい更新していないのでそろそろしなくてはいけないなーとか、考えてはいますが、やっぱり好きなことが最優先になってしまいます。・・・反省<(_ _)> ☆’04年7月3日(土) このホームページもなかなか更新しないのでそろそろ苦情が出そうですが、すこしずつですが変わっていますよ。ギャラリーの写真館は毎週末に新しい写真と取り替えています。もう2〜3回は更新できると思います。 秘密の部屋ですが、新しく制作中のウクレレが完成し、写真データもそろったので暇を見てアップしてゆきます。 ☆’04年6月13日(日) ホームページ常連のみなさん、ながらく御迷惑をおかけしました。やっとすべて原因がわかり修理が完了しましたので、また10枚の写真を新たにアップしました。 原因ですが、ホームページというのはサーバーのハードディスクを借りてそこに自分で作ったファイルを送り込み、それを全国の人がみているわけで、自分のコンピュータの中でいくらまともに動いても送り先でまともに動かなければ、意味ない訳です。今回このファイルを送るソフトであるFFFTPがどうも壊れたらしいです。なぜ壊れたのかは不明です。ひょっとするとウイルスかもしれません。本来アップするときは自動でアスキーとバイナリをファイルごとに切り替えて送ってくれるはずなのに、すべてアスキーつまり文字情報として送ってしまい、写真などの機械語情報は全部化けてしまっていました。新しいFFFTPをダウンロードしましたので、おそらくもう大丈夫だとおもいます。 リンクのページに守屋さんの許可をいただきリンクをはりました。 ☆’04年6月6日(日) メンバーのみなさんレギュラーコンサートお疲れさまでした。あの快い緊張感は何度経験してもよいものです。もっとも、あの緊張感がいやで本番は嫌いだという人もいるでしょうが・・・。演奏の方も大きな失敗もなくまずまずのコンサートだったと思います。コンサート案内の方にも書きましたが、やっぱりプロはうまい。アマチュアのプレイヤーにとっては生のプロの演奏はとても勉強になります。 1年でもっとも重要なコンサートが終わり、ひとつの節目となりましたので、またすこしずつホームページの更新をして行きたいと思います。 ☆’04年5月20日(木) レギュラーコンサートも近くなって来ましたが、チケットの売り上げが芳しくなくあせっている今日このごろです。肝心のコンサートについての紹介が少なかったので、少し紹介を書いてみました。そのついでに、ゲストの守屋さんの紹介のページへリンクを貼ってみました。ゆくゆくはリンクのページに移動するかもしれません。 秘密の部屋は、いま1年がかりでウクレレの制作を計画しています。(今日美和町まで行って板を買ってきました)ゆっくりと制作し、ぼちぼちとアップして行きますのでこちらもよろしくお願いします。 ☆’04年5月2日(日) 今までずっとトップページのコンサート本番の日時を間違えて書いていました。コンサート案内の方はあってました。しかし、ビヤホールオープンイベントの方は、予定が変わっていたのに訂正が入っていませんでした。それぞれ訂正しておきます。 ホームページ開設からもうすぐ1年になります。大きな内容更新はどうしてもコンサートごとの年2回程度になります。更新が少なくて訪れる人も少ないですが、これからもぼちぼちとやっていこうと思います。時々チェックして下さい。秘密の部屋も時々更新していますのでよろしく。 ☆’04年2月6日(金) 合宿の予定及び特別練習の予定が変更になりました。コンサートインフォメーションのページで確認し、メンバーは極力この日の予定をあけておいて下さい。 ギャラリーの写真を半分入れ替えました。以前小さい版でアップしていた写真もいずれ大きい版で再アップしたいと思っています。 現在秘密の部屋工事中です。このサイトの反響がまったくないので、管理人の独断と偏見でかってに自分の趣味に走ろうと思います。でも、入り口はわかりにくくしています。興味がある人は探してみて下さい。 ☆’04年1月24日(土) 写真を10枚プラスしてアップしました。メモリが越えないか心配です。(やっぱりメモリがオーバーしましたので最初の10枚はカットします。) メンバーの名前で検索をかけ、直接メンバーのページにアクセスした人が[Back]をブラウザの戻ると同じと誤解し、他のページに移れなかったと聞き[Member]などページ名を直接書きました。 コンサート情報に特別練習をアップしておきました。メンバーは参考にして練習を休まないように気を付けよう。 ☆’04年1月11日(日) 更新が少ないという批判があり、反省しております。それで、少し手を加えてみました。 楽器紹介が全部で10人になりました。メンバーが原稿を出さないためなかなか増えません。早く原稿を提出して下さい。 ギャラリ−の写真を少し大きめで新しくアップしました。メモリがゆるせばこのまま増やして行きます。 ☆’03年11月24日(月) 貫田・牛島を加え6人になりました。 ☆’03年11月23日(日) 現時点で山本・佐川・田村・星野の4人分の楽器紹介をアップしました。少しずつ増やして行きます。 ☆’03年11月16日(日) 今日のスペシャルコンサート終了にともない、HPも大幅にリニューアルしました。 写真をたくさん取ったので全部アップしたいのですが、容量の関係でこのくらいしか出来ませんでした。残りは少しずつ入れ替えて行こうと思います。 メンバーの紹介のページで各個人の楽器紹介を計画しています。楽しみにしていて下さい。 ☆’03年11月2日(日) 平生祭り、メンバーのみなさんおつかれでした。 個人的に反省の多い本番でした。PAにかかりきり、それもマイクがたりなかったり、あげくのはてにさあ始めようかという段になって、あ!枯葉の楽譜がない!(大滝汗)2回も練習場に走りました。 練習場が近くてよかった。御迷惑をおかけしました。以後こういう事がないよう気を付けます。 ☆’03年10月4日(土) 田布施八幡様祭りアトラクション、メンバーのみなさんおつかれでした。 こういった祭りなどは音響その他演奏環境はあまりよくないですが、個人的には気楽に緊張なしで演奏できるので好きです。 次回は平生ふるさと祭りです頑張りましょう。 ☆’03年8月4日(月) Jazz Ring に登録しバナーを貼りました。500以上の登録があります。 プロトランペッター羽毛田さんのホームページにリンクを貼りました。こちらもかなりのバンドがリンクしています。羽毛田さんのバンドのメンバーに昨年ゲストで来ていただいた上石さんがいます。 ☆’03年7月26日(土) 今日の笠戸島ふるさと納涼祭り、みなさんごくろうさまでした。早速写真を9枚アップしました。強化練習の抜けや、盆休みなど訂正しました。それに伴い笠戸島納涼祭りは活動の歴史の方に移しました。見やすいHPにするために、いろいろ意見募集します。掲示板も利用してください。 ☆’03年7月25日(金) 団員のために強化練習の日程も載せました。予定の順番も今までと反対に上の段に近い予定を、下になるほど先の予定に書き換えました。 岩国ビッグサウンドとの相互リンクのバナーを貼りました。まだ正式のバナーができていないとのことなので、かってに仮のバナーを作って貼っておきました。ヒロ君よいバナーを期待しています。 ☆’03年7月18日(金) Big Band WEB Ring に登録しバナーを貼りました。 ☆’03年7月11日(金) メンバーの遍歴に新しく最近のメンバーを書き加えました。同時に曲も入れました。だんだんメモリーも増えていっておりますが、もうちょっと余裕があります。新加入のメンバーもわかる範囲で追加しました。この辺資料が不足ではっきりわかりません。メンバーより写真その他資料の提供を募集します。情報をメールで送って下さい。 コンサート情報も追加しました。新しい情報が入り次第追加してゆきます。 ☆’03年7月7日(月) トップの写真2ヶ月ぶりに取り替えました。同時にそれらしい音楽も鳴るように変えました。いろいろ意見もあると思います。どんどんBBSにカキコして下さい。 ☆’03年7月5日(土) プロフィールの中の活動の歴史が、この最近の2〜3年の分が未記入でしたので書き込みました。写真関係のファイルが増え煩雑になったので、ディレクトリを作り整理しました。表面上には現れませんが、ひょっとしたらバグが残っているかもしれません。なんでもいいのでBBSにカキコして下さい。 ☆’03年6月28日(土) プロフィールの中にスイングスターズの詳しい歴史やメンバーの遍歴などを加えました。古い写真などがちょっとほしいところですが、いまからぼちぼち資料を集めます。 リンクのページをバナーが張り付けられるように、少しリニューアルしました。リンク希望受付中です。どなたかせっかく作ったバナーを貼らせて下さい。 ☆’03年6月22日(日) 各ページの上下にメニューを取り付けました。ちょっとデザインがいまいちですが、そのうち改良します。ページめくりはしやすくなったと思います。ギャラリーのデザインだけ教科書のそのまま載せたので統一性がありません、ただいま思案中です。 ☆’03年6月18日(水) やっと初カキコしていただき感激しております。その勢いでギャラリーの写真を10枚増やしました。いま、gifアニメ研究中です。そのうちにぎやかになるでしょう。 ☆’03年6月12日(木) ティーカップの掲示板をレンタルしました。フリーソフトをダウンロードして自分で作りたかったのですが、技術が追いつきませんでした。そのうちに広告のない掲示板に作り変えていきます。どんどんカキコして下さい. ☆’03年6月8日(日) ギャラリーに定期演奏会の舞台裏の写真を載せました。容量の関係であまりたくさん。あまり大きく載せられませんが適時入れ替えて行きたいと思います。楽しみにして下さい。 ☆’03年6月8日(日) 昨日はとてもたくさんの入場客がありメンバー一同大変喜んでおります。演奏の出来もまずまずではなかったかと思っております(自己満足かも?)。アンケートにもありましたが感想や要望などどしどしメールをして下さい。そのうち掲示板も作りたいと思います。 ☆’03年6月3日(火) 今日予定通りKRY山口放送で熱血テレビがあり、スイングスターズの練習風景が放映されました。 あんなにたくさん録画してたのに以外と少ない時間でした。特に私のインタビューは90%くらい カットされていました。(残念!) ☆’03年6月1日(日) ゲスト 白石幸司さんのプロフィール プロ・クラリネット奏者 愛媛県松山市出身 1986年より東京ディズニーランドバンドに在籍。在籍中、ディキシーランドジャズに魅せられ本格的にクラリネットを始める。 その後、1993年より”薗田憲一とディキシーキングスに入団。 現在、ディキシーキングスを中心にディキシーランドジャズ、スイングジャズ、ビッグバンドジャズにも参加。自己のバンド、”スインギンバディズ”でもライブハウスに出演、幅広く活躍中。 ☆’03年5月29日(木) 今日の練習にKRYの熱血テレビが取材に来ました。来週の火曜日6月3日放送予定です。見て下さい。 ☆’03年5月27日(火) SwingStersOrch.のホームページを初アップしました。工事中が多いですが、少しずつ情報を増やし て行きます。 |