サモサ

インド料理の軽食のひとつ。 具材には、ジャガイモ、タマネギ、エンドウ豆、レンズ豆や、羊の挽き肉が加えられ、ゆでてつぶした具をクミンやコリアンダーシード、ターメリックなど各種の香辛料で味付けし、小麦粉と食塩と水で作った薄い皮で三角形に包み、食用油でさっくりと揚げたもの。

一般の口上はさておき、レシピです。

サモサ (16個分くらい)

材料

春巻きの皮 8枚位
適量

中に詰める具

鳥ひき肉 300g
玉ねぎ 1個
万能ねぎ 1本
コリアンダー 1本
少々
こしょう 少々
チリパウダー 少々
ロイコ ※1 少々

※1 ケニアのスパイス(日本では入手出来ない無い) 持ってなければ入れなくてOK
我が家では、かみさんがコリアンダー嫌いなので入れません。

作り方

① 玉ねぎ・コリアンダー・万能ねぎをみじん切りにする


② フライパンに油を引かず、鳥ひき肉の色が変わるまで炒める
③ ②に塩・こしょう・ロイコを適量加えて更に炒める
④ 一旦、火を止めてチリパウダーを適量加え、泡だて器を使って肉を崩す

木べらでもできますが、泡立て器の方が細かくなります。
鍋を振ると、上に大きいのが出てきます。

⑤ 炒めた肉の荒熱を取るため、皿に移す(早く冷ますには冷蔵庫に入れても良い)
⑥ 冷やしている間に、春巻きの皮を切りましょう(私は半分にしてます※詳細は下を見てね)


⑦ 荒熱がとれた肉に①を加える
量が少ないのは揚げてる途中で撮ったので。

⑧ 小麦粉を溶かした水を繋ぎにし、春巻きを三角形の袋状にし、中身に⑦を入れる
  巻き方は下図参照。
  
こんな感じで丸める。上から見ると 小さいスプーンで入れる。
                必要に応じてスプーンの背で押す

⑨ ⑧が出来上がったら油を引いた鍋に入れ、黄金色になるまで揚げれば完成


出来上がりです。そのままでも味は付いていますが、
お好みでポン酢をかけて食べてね。

※⑧では小さいスプーンを使うと入れやすい

☆巻き方は下図参照



戻る