稲の生長

 

稲の苗をもらったので稲を育て始めました。プランターですが、うまく育つんだかどうかは!?

 

5月23日

稲を植えました。とりあえず家に有った土を使い、適当に稲を植えて水を張ったもののどうなるか?

↑忘れていて慌てて夜撮ったので暗いです

 

5月30日 1週目

1週間たちましたが、あまり元気がありません。肥料は土の中の養分だけだから?

 

6月5日 2週目

根も付いて元気が出てきたみたいです。横のビニール袋がもらった稲です。水は入れてあるので土は無くても少しは伸びてるけど米はつかないでしょう

 

6月12日 3週間目

何かやっと伸びてきた感じです。でも毎回同じ構図で撮影しないと

良くわからないですね(反省)

ちなみに右はいつものバジルです。来週ぐらいには間引きをしないと。

手前2個のプランターは、勝手に生えてきたバジルと紫蘇です。

 

 

6月19日 第4週目

更に伸びました。調子はいいみたい。でもちゃんと実がつくのやら

 

 

6月26日 第5週目

更に伸びましたが、葉先が枯れているのがあるけど何だろう

わかる方、掲示板に書いてね

 

 

7月3日 第6週目

栄養不足との話があったので、ハイポネクスを薄めてあげました

バジルも順調。でも、たまにカラス?が茎を折ります

 

7月10日 第7週目

先週あげたハイポネクスが効いてるようで根元から気が付いたら

別の芽が出てました。バジルも順調。近々スパゲッティが食べられそう

でも水温は非常に暑そう。

だからって水に冷たいビールを入れても、きっと稲は喜びません

子供達のひまわり・プチトマトも順調。

ひまわりは鉢の大きさで育ちが結構変わります。

トマトは立方体の中の実が四角くなるのが待ちどうしい状況

 

7月18日 第8週目+1日

土曜は小学校のオヤジの会のお泊りイベントで疲れてしまったので

1日伸びました。イベントの詳細は三鷹市第五小学校のHP見てね

稲の肥料を送ってもらいました(^ ^) これでかなり気分的に安心です。

稲の水の上に水草が、2、3週間前から現れてきました。どっからくるのか?

トマトも鎧の中で窮屈になってきました。もう少しで、赤くなるかなぁ

 

7月24日 第9週目

稲の肥料が効いたのか、おかげさまで稲はとっても元気

水面が緑なのは肥料の為

四角いトマトも21日に収穫され、子供のお腹に入りました

あっという間にひまわりも咲きましたが、花の形が

天才バカボンのおまわりさんの目でした。

 

速報!!

7月25日 第9週目+1日

稲の穂が茎に隠れているのを発見。身がつくのが楽しみです

日曜の夕刻は昼の熱波で全てが、ダレてますが稲は元気です

 

7月31日 第10週目

この1週間の変化は大きいです。なんと稲穂がどんどん出てきて

あっという間にニョキニョキ伸びました。まだ、茎に隠れている

稲穂もありますが、時間の問題の様です

 

8月1日 1日の稲穂の変化

1日の稲穂の変化を見てみました。

1日ちょっとで結構伸びるんですね

左 7/31 13:25   右 8/1 16:42

        

 

8月20日 第13週-1日

帰ってきました。明日、明後日はお出かけなのでとりあえず

大町で現地の稲の生長は見ていましたが、帰ってきて

我が家のベランダを見ると、その生長には驚かされます。

いない間の世話はおばあちゃん担当でしたが、元気で安心。

稲は穂をかなりもたげましたが、まだ出てきたばかりもあるようです。

収穫祭も近いかも。バジルも元気なので、いよいよ

バジルスパゲティの季節に突入です。楽しみ

 

8月28日 第14週

稲の穂も順調に垂れ下がっていますが、葉もかなり枯れて来ています。

でも、これからの穂もあります。さて、いつが収穫祭になることか!?

白い粒は稲の肥料です。2〜3mmの小粒のものです。詳細は不明

 

9月5日 第15週+1日

なんと台風16号で稲が結構倒れましたが、水田ではないので穂が水に

つかることもありませんでした。風は壁に当たって跳ね返ったみたいです。

しかし、穂が緑の所の茎以外はすでに枯れてきました。もう収穫しないと

 

9月21日 第17週+3日

色々あり、久々のupです

9月6日に台風18号に備え稲刈りをしてしまいました。

でも稲刈りと言うより穂苅。穂だけ刈りましたが、

チョッと情けないので稲藁も刈りました。(全部ハサミでチョキチョキ)

天日乾燥していますが、ぼちぼち脱穀・モミスリです。

でも収穫量が非常に少ないので、どうやって食べるか!?

食べ方募集します。掲示板に書いてね

 

11月2日 第??周

これまた久々です

先日、脱穀・籾摺りをしましたが、脱穀後の写真がどっかいってしまいました。

稲の収穫は22gでした。さあ、どう食べましょう?

ついでになんと"バカボンのおまわりさん"の子供が花を咲かせました!!

こんな時期にもひまわりは咲くんですね

 

11月28日

またまた、久々です

収穫の半分を水に数時間浸してから、いつものお米と一緒に炊いて、

食べました。

感想ですか、チョッと硬いものの香ばしいとの結果に。

とりあえず、今期はおしまい。来年は? まだ分かりません

 

 

戻る