Hamlogデータのバックアップ・コピー

皆さんはHamlogのデータのバックアップ・コピーはどうしていますか?
USBとかでやってるのかな?

私はノートパソコンは使用していませんが、デスクトップPCを2台使っています。
昔は各々のPCに直接ログインするのは簡単でしたが、セキュリティ上の問題か
最近は直接アクセスは面倒になったので、間にLAN_HDDを入れてそちら経由で
データをやり取りしています。

データのコピーはフォルダごと行えば簡単ですが、HQSLのフォルダも含まれますから
非常に時間がかかってしまいますよね。毎回なんてやってられません。

そこでお勧めするのがBAT(バッチ)ファイルです。
概要は説明しますが、細かくはネットで確認下さい。

1.バッチファイルって何?

Windows環境において実行したいコマンド列が記述されたテキストファイルです。
拡張子が「.bat」のため、BATファイルと呼ばれています。
コマンドプロンプトで操作するコマンドをファイル化することで、自動処理できます。
BATファイルは複数のコマンドが順次実行されるため、コマンドを上から順番で実行される仕組みです。

2.コマンドプロンプト?
Windowsのwindowsシステムツールの中にあります。
コマンドを入力することで、簡単に操作が出来ますが、取り消しは出来ませんので注意してね。
「help /?」コマンド一覧のヘルプが出ます。

3.バックアップ・コピーの際のバッチファイルのコマンドは?
コピーする際には、「XCOPY」というコマンドです。
このXCOPYには色々なスイッチがあり、日時を見て新しいファイルだけコピーすることが出来るので、早くできます。
「help xcopy」でxcopyのスイッチ一覧の説明が出ます。

コピーする際は
xcopy c:\hamlog\*.* Z:\HAMLOG /D /C /F /Y /S /E
の様にします。
xcopy A B 各種スイッチ

A:元ファイル名(フルパス ワイルドカード使用可)
B: 送り先フォルダ(フルパス)
各種スイッチ
/D コピー元の日付がコピー先の日付より新しいファイルだけをコピーします
/C エラーが発生してもコピーを続けます。
/F コピー中にコピー元とコピー先の完全なファイル名を表示します。(確認の為に表示させています。無くても可)
/Y 既存のファイルを上書きする前に確認のメッセージを表示しません。(面倒なので出さないようにしてます)
/S 空の場合を除いて、ディレクトリとサブディレクトリをコピーします。(入れるとHQSLの受信・送信フォルダも含まれる)
/E 空の場合も含めて、ディレクトリとサブディレクトリをコピーします。(これ入れれば/Sは要らないかな)

二か所に送る場合は二行に書いてファイル化します。拡張子はBATにしてください。
私はLAN_HDDとパソコン内の別のHDDにコピーしています。
LAN_HDDからパソコン内2台のHDDにコピーするバッチファイルも作ります。

このバッチファイルをクリックすると、新しいファイルのみがコピーされるので早いです。
私はショートカットをデスクトップに置いてシャック離れる際にクリックしてます。

別の部屋のPCで作業する際は、LAN_HDDからパソコン内2台のHDDにコピーして、作業後、LAN_HDDに戻しています。
ですから各PCに送るバッチファイルと戻すバッチファイルを作っています。


戻る