前へ戻る トップへ戻る 次へ進む


朝日岳/茶臼岳(その4)


茶臼岳山頂の祠

山頂に到着。

丁度正午なので、お昼ご飯に。

いつの間にか、空は曇っている。


カラス

突然カラスの鳴き声が。
鳥居の向こうにカラスを確認。
シャッターを切ったら2匹写っていた。


山頂付近のケルン

大きな雲塊が迫って来る。

この迫力に、逃げる様に下山。


茶臼岳下山

あっという間に視界が悪くなり、吹雪が始まりました。

強風と突風の絶妙なコンビネーションで、転倒しながらの下山となりました。

しかも向かい風で顔が痛いので、横向きの歩行となりました。まるでカニ。


避難小屋(茶臼岳復路)

本日3度目の避難小屋は、吹雪の中でお出迎えとなりました。

この様な天気では、避難小屋が頼もしく感じられます。


避難小屋(茶臼岳復路)

残念ですが、水は凍ってしまい飲めませんでした。


避難小屋(茶臼岳復路)

まばたきがしづらい・・・。

まつ毛も凍るんですね。



登山指導センター(復路)

ここまで下ると、風は大分弱くなっています。

「なだれに注意」
風にも注意ですね。


前へ戻る トップへ戻る 次へ進む