トップへ戻る 次へ進む


朝日岳/茶臼岳



日 時
'08.02.23(土)

コース
  07:40 大丸温泉                    
→ 08:30 登山指導センター(峠の茶屋)
→ 09:00〜09:20 峰の茶屋跡避難小屋   
→ 09:30 剣が峰                      
→ 10:05〜10:40 朝日岳               
→ 11:10 剣が峰                      
→ 11:20 峰の茶屋跡避難小屋          
→ 12:00〜12:20 茶臼岳               
→ 12:50 峰の茶屋跡避難小屋          
→ 13:20 登山指導センター(峠の茶屋)
→ 14:00 大丸温泉                    
南面に険しい岩肌を見せるアルペン的な朝日岳。
県内で唯一、今でも噴煙を上げるトロイデ火山の茶臼岳。
朝日岳では天候に恵まれましたが、茶臼岳では吹雪に遭遇。

大丸温泉

今の時期、車で来れるのはここ迄。

ここからは歩く。


峰の茶屋駐車場から朝日岳を望む

ようやく登山口に到着。

晴天無風。視界良好。
雪は締まっていて歩き易い。


登山指導センター

「なだれに注意」
剣ヶ峰東面の事でしょうか?


登山指導センター

ここで登山カードを記入。


登山指導センターから30分

右手には朝日岳が美しい。


登山指導センターから30分

正面には避難小屋が見えて来た。


トップへ戻る 次へ進む