トップへ戻る

いろは坂



日 時

'09.10.09(金) 

<往路>
08:30_JR氏家駅___
09:20_徳次郎交差点_
10:50_東武日光駅__
11:00_清滝小屋___
11:55_馬返_____
12:25_黒髪平____
12:45_明智平____
13:10_二荒山神社__
13:30_食事_____

<復路>
14:00_第一いろは坂_
14:25_馬返_____
14:55_東武日光駅__
15:40_徳次郎交差点_
16:30_JR氏家駅___

走行データ
(サイクルコンピュータより)
走行距離:116[km]
走行時間:6時間6分
平均速度:19[km/h]
最大速度:42[km/h]

もともとは男体山や中禅寺への登拝者が通っていた神聖な坂。
カーブが48か所あることから、いろは坂と呼ばれる様になったそうです。

<JR氏家駅>

今回のスタート/ゴール地点。



昨日買ったばかりのロードバイク。
従来のMTBに比べ、ペダルの軽さに驚きです。



293号線を50分程西へ走ると徳次郎交差点。
ここから119号線を北上します



杉並通りが心地良いです。



<東武日光駅>




きれいな大谷川にかかる神橋。



<馬返>

ここから一方通行。
Uターンは許されません。



<黒髪平>

馬返から着地無しで到着できて、ちょっと自己満足。 \(^o^)/ 
涼しい風が心地良い。






<明智平>

いろは坂を登りきって大満足。



青い空に映える中禅寺湖。



<二荒山神社>

男体山がきれい。登りたいけど今日は見送り。












さすが二荒山、トイレも立派。



日光名物。湯葉そば。



下りはゆっくりと風景を楽しみます。



方等滝と般若滝。






<馬返>

いろは坂はここまで。



西日を浴びて映える神橋。



インパクトのある置物。



<東武日光駅>




情緒ある杉並通り。



徳次郎交差点。



<JR氏家駅>

お疲れ様〜。
ロードバイクもなかなか楽しい自転車ですね。




トップへ戻る