行くぞ〜!! |
1ヶ月ぶりの釣行だぁ!って張り切っていたはいいが・・・ 起きてみりゃ、6時半・・・ギャー!やっちまったぁ!!\(◎o◎)/ ま、今回は1人での釣行だったから良かった(*^▽^*)ゞ って、ボート浮かべたら既に10時・・・(; ̄▽ ̄A さて、今回も利根川です。まずは岬まわりへ。 朝一からクランクです。 (メガバス グリフォンSR) 今日は風があまりない予報だったのに、結構風があります・・・ ところどころ、ブッシュではテキサスで撃ってみる。 (ゲーリーヤマモト 3インチ・ファットヤマセンコー) ブッシュの超奥でバシャッっつー音は聞こえたけど、んな奥までは 撃てないし・・・。 ん〜、相変わらずキビしいですねぇ〜 ノー反応のままスロープ対岸のゴロタに突入。 と思ったら、ヘラ師の方が・・・。 邪魔にならない程度にゴロタのヘリの部分だけやってみる。 ・・・長門川へ行くべ。 前回の釣行で、エンジン整備をお願いしていたので、 その代金を支払うべくボート屋さんに立ち寄り、HIT率ほぼ100%のあの場所へ。 ガン流れ!!( ̄□ ̄;) いやー、今回は「ほぼ」の部分だったようです・・・(〃∇〃) ゞ さて、ちょっくらエンジンの調子も見がてら、少し走ってみるべか。 ってことで下流へ。 いままでやったことのない、1本目の橋の下。 ゴロタ石も入ってるし、やってみますかね。 少し深くなってるところめがけて、久しぶりのバイブレーション投入!(サイレントだけどね) (ダイワ TDバイブレーション・サイレント) ま、初めての場所でそんなにうまくいく訳もなく。 ここへ来る途中、エンジンが相変わらずおかしかったので、 ボート屋へ行くことにする。 ボート屋で用事を済ませると、既に午後3時。 んあ〜、帰りますかねぇ。 あ、ゴロタのヘラ師さんがいなくなってる。 ここやってから帰ろう! ダラダラと流してると、 プルルン ?!今のはひょっとして・・・アタリ? ん〜、一応アワセをくれてみる。 グィ〜ン!! やっぱ魚ですよ!魚!!バスかどうかはわかんないけどヾ(´▽`;)ゝ すんなり巻けちゃう。小さいのかな?アタリも小さかったし・・・ !結構あるんですけど!!姿見えた瞬間からめっちゃ引くんですけど!! いやいや、慎重に慎重に・・・ ![]() 久々の40Cm!! え?40ない?39.5?口も開いてるから39? いや、ほら、次の1本のために気持的に・・・おまけってことで(; ̄▽ ̄A あ〜、帰らないでよかった〜!! さてさて、欲が出てきたぞ〜。 折り返して同じような場所で・・・1本追加〜 ![]() いやー、あきらめないで良かった! と上気分で撤収!! 本日の結果・・・2バイト・2フィッシュ(40Cm(おまけで・・・)、30Cm) |