2010年7月7日(水)


1ヵ月ぶり〜
1ヶ月ぶりの釣行です。
今回はいつもの利根川へ1人でボート釣り!


んが!夜中から豪雨!ゲリラ豪雨!!
それでも強行するんだから、我ながら何考えてんだか・・・
とりあえず、ボートを降ろす時はほとんど止んでたんでラッキー!
で釣り始めた瞬間・・・ドォー!!
普通、雨の擬音って「ザー」なんだけど、「ドォー」なんですよ・・・
しかも、痛いを通りこして重い訳ですよ。
負けねぇ!オラ負けねぇだ!!
で、スロープ正面のゴロタでポッパー(YABAI・チュッパミニ)を投げ続ける。
さすがに、重たいっつーくらいの雨の量ですからねぇ、出ないでしょうねぇ。
で、雨も収まってきたところで、ストレートワームのノーシンカーに変更
(ゲーリーヤマモト・3インチヤマセンコー)。
いやー、流れが速い速い(;^_^A
とりあえず、流れを嫌って岸ギリギリに投げていく。
「ヴン」ゴロタの真ん中あたりまできたところで反応が!
ん〜、ナイスファイト!!


33Cmと、あまり大きくはなかったが、満足満足〜

さ〜て、ノッってきたぞぉ〜

ごーーーー
何?何が来てるの?
!高速艇だぁぁぁあ、あ、あ、あ〜
と、見る見るうちに岸際から泥水に侵食されていく・・・
終わった・・・
追い討ちをかけるように、また豪雨・・・
もうガックシ・・・
しゃーない、ちと早いが取って置きの場所に行くか!
利根川支流に入り、ちょっとした水路の出口がある。
そこは、HIT率ほぼ100%の場所。
そこで仕切りなおしじゃぁ!!
・・・あり?そこの作業服姿の方達〜、今日は平日だし、お昼休みの時間でも
ないですよ〜
(ToT)今までオカっぱりの方なんて見たこともないのに、何故今日に限って・・・
しばし立ち直れず。

よし!この際ちょっくら奥へ行ってみよう!
途中、色々と投げてみるが、無反応。
で、用水路を抜けたところのワンドにステイ。
ここも実績は高いんです。一緒に行く友人の実績は・・・。
なんで、ここはちょっと粘りまくってみよう。

粘りに粘って、やっと1本・・・

ハァ、戻ろ・・・。
お?あのポイントのオカっぱりさん、いなくなってるじゃん。
ものは試しだ、やってみよう!!
1投目。
「ヴン」ツィ〜っとラインが走る!
せーの、ヨッ!!とアワせる!!
ブチッとラインが切れる!!!



帰ろ・・・



本日の釣果・・・3バイト・2フィッシュ(33Cm、26Cm)