ガーリック・スタッフド・チキン&男の鳥粥
1)桑原家のガーリック・スタッフドチキン
大人の野外料理・・簡単・絶品!!鳥の肉汁を吸ったジャガイモが美味い!!
材料;鶏1羽・レモン1個・しょうが1かけ・にんにく1個
(ニンニクと一緒に、エシャーレット・わけぎ・アサツキ等あれば・・・)
ネギ1本・ニンジン2本・ジャガイモ5個
調味料;フレンチドレッシング1本・塩・コショウ適宜
作り方
①チキンは腹の中もきちんと洗い、水けを拭き取る
②前夜、鶏肉に千枚通しで穴を開け、レモン&ヨーグルトを摺り込む(肉が柔らかくなる)
③当日少し強めの塩・コショウをして、最低30分置く
④ダッジオーブンにジャガイモ・ニンジンを敷く。
ジャガイモが大きい時は、半分にし皮を下に。隙間にニンニクを詰めても良い
⑤チキンの腹に塩・コショウをしたニンニク・ネギ・ショウガを詰める
⑥チキンの腹を楊枝で止める
⑦根菜の上にチキンを置き、フレンチドレッシング1本を掛ける
⑧ダッジオーブンを火に掛け、蓋に炭等火種を置く。火力は蓋の上を60%と強く、下は40%の火力にする。
⑨40分で完成
★子供が主体であれば、ホールトマトでも可。チキンを食べた後パスタで締める
フレンチドレッシングを使わない場合い、ソース作りはオリーブオイルとワインビネガー、バジルと塩で作る
2)男の鳥粥
材料(4人前)若鳥1羽(1キロ)・米2カップ・ショウガ1片・塩コショウ適宜
・ワンタンの皮を細切りにして入れると良い・水14カップ
旬の野菜(葉菜)適宜
前日
①チキンの腹と表面をキチンと洗う
②フオークを鳥に刺し、レモンやヨーグルトを擦り込む
2~3時間したら塩コショウを腹の中に万遍なく摺りこんで一晩 置く
当日
③ダッジオーブンに水14カップを用意する。カップとスライスしたショウガを入れ鳥を入れる。
④沸騰するまでは強火で、アクを丁寧にスクイながら、少し煮たつ位の火力で1時間煮る。
⑤米を研ぎ30分ザルにあげておく。
⑥塩・コショウで味をみながら米を入れる
⑦弱火のまま1時間煮込む
⑧野菜は細かく刻み5分前に入れる
*無精炊きと言われそうな、至極簡単な料理だがこれが美味い!!
柔らかな鳥肉と旬の野菜、そしてトローリの粥を堪能下さい。