2010 年度の活動(予定も含む)
3月26日 土 日本物理学会 第7回Jr.セッション
(新潟大学 五十嵐キャンパス) 延期になりました。
3月23日
水
卒業生を送る会
3月19日
土
終了式 ミーティング
3月10日
木
活動日
3月 8日
火
活動日
3月 5日
土
活動日 学年末試験が今日で終了
2月26日
土
第50回生徒理科研究発表会
(明星中学高等学校 児玉九十記念講堂)
2月22日
火
第4回校内発表会
先生方,保護者の方々,先輩方ありがとうございました。
2月19日
土
活動日 発表練習
2月18日
金
有志で活動
2月17日
木
活動日 発表練習
2月16日
水
有志で活動
2月15日
火
活動日 プレゼン作成
2月12日
土
活動日 プレゼン作成
2月 8日
火
活動日 中学入試のため久しぶりの部活
1月29日
土
活動日 プレゼン作成
1月27日
木
活動日 高1の復帰が許可される
1月25日
火
活動日 中1と中2は秋葉原に買い出し
1月20日
木
活動日 中1と中2はハンダ付けの練習
1月18日
火
活動日 緊急ミーティング 厳しいお達しが
1月15日
土
活動日 レポートはひとまず完成
1月14日
金
有志で活動
1月13日
木
活動日 レポートが完成しつつある
1月12日
水
活動日 部活が終わったら残っていたのは守衛さんだけだった
1月11日
火
活動日 あの班はやっと装置を作った
1月10日
月
活動日 高1は来なかったり,勝手に帰ったり・・・
1月 9日
日
活動日 えっ??あの班が来ていない・・・
1月 8日
土
活動日 未だに装置すらできていない班は・・・
1月 7日
金
活動日 えっ?あの班が来ない・・・
1月 6日
木
活動日 まだ実験に取りかかっていない班が一つ・・・
1月 5日
水
活動日 今日から2011年がスタート
12月22日
水
活動日 今年最後の部活 あの班は大丈夫か?
12月21日
火
活動日 今日から冬休み
12月19日
日
活動日 明日は終業式
12月18日
土
活動日 試験休み
12月16日
木
活動日 試験休み 本格的に実験開始
12月11日
土
活動日 科学部OB総会が開かれた
12月 9日
木
活動日 期末試験後最初の部活 さあ実験
11月25日
木
活動日 期末試験前最後の部活
11月20日
土
活動日
11月18日
木
活動日
11月16日
火
活動日 班によっては・・・
11月13日
土
活動日
11月11日
木
活動日 順調に研究が進んでいるはず
11月 6日
土
活動日 中3は模試のため欠席
11月 4日
木
活動日 班分け決定
11月 2日
火
活動日 研究題目決定
10月30日
土
台風接近のため活動停止
10月28日
木
活動日 研究題目の選定
10月26日
火
活動日 久しぶりの部活 高2と中3の修学旅行のおみやげ
10月 5日
火
活動日 高2と中3が修学旅行のため,中間考査前最後
10月 2日
土
活動日 反省会?Part2
9月30日
木
活動日 久しぶりに実験室の棚の整理
9月28日
火
活動日 本郷祭の反省会
9月25日
9月26日土
日 本郷祭
9月24日
金
本郷祭前日準備
9月23日
木
活動日 発表練習 いろいろ問題発生
9月22日
水
活動日 発表練習
9月21日
火
活動日 発表練習
9月20日
月
活動日
9月19日
日
活動日 冊子完成 なのに高1の出席率は・・・
9月18日
土
体育祭 クラブ対抗リレーでペットボトルロケット打ち上げ成功
9月17日
金
体育祭前日午前中授業 有志で活動 ペットボトルロケット試射失敗
9月16日
木
活動日 ペットボトルロケット試射
9月15日
水
有志で活動
9月14日
火
活動日 原稿がまだ一つもできていない・・・
9月13日
月
有志で活動
9月11日
土
活動日
9月10日
金
有志で活動
9月 9日
木
活動日
9月 8日
水
有志で活動するつもりが,台風で部活動停止
9月 7日
火
活動日
9月 5日
日
KEK高エネルギー加速器研究機構一般公開(有志)
9月 4日
土
活動日 進捗状況は赤信号
9月 2日
木
活動日 久しぶりに出席率が高かった
8月30日
土
活動日
8月26日
木
活動日
8月25日
水
活動日 高1の出席率が・・・
8月20日
金
活動日 久しぶりの部活 だけど集まりが・・・
7月20日
火
活動日 今日は終業式 通知表は・・・・
7月13日
火
活動日 あしたから試験休み
7月10日
土
活動日
7月 8日
木
活動日 期末考査が終わった
6月24日
木
活動日 期末考査前最後の部活
6月22日
火
活動日
6月20日
日
物理チャレンジ 理論問題コンテスト
6月19日
土
活動日 本郷祭研究題目の選定と班分け
6月17日
木
活動日
6月15日
火
活動日
6月12日
土
オープンキャンパス
6月10日
木
活動日
6月 8日
火
活動日
6月 5日
土
活動日 科学部保護者会 オープンキャンパスの練習
6月 3日
木
活動日
6月 1日
火
活動日
5月31日
月
物理チャレンジ班活動 物理チャレンジ実験課題レポート提出
5月30日
日
物理チャレンジ班活動
5月29日
土
活動日 高1は授業なしで東大の五月祭に行ってます。棚の片付け
5月28日
金
中間考査最終日 物理チャレンジ班活動
5月15日
土
活動日 中間考査前最後の活動
5月13日
木
活動日
5月11日
火
活動日
5月 8日
土
活動日 「学校案内」の写真撮影
5月 6日
木
活動日
5月 5日
水
物理チャレンジ班活動
5月 3日
月
物理チャレンジ班活動
4月30日
土
活動日
4月28日
水
物理チャレンジ班活動
4月27日
火
活動日 「学校案内」の写真撮影。活動風景の写真。
4月25日
日
今日から物理チャレンジ班の実験スタート
4月24日
土
活動日 「学校案内」の取材を受けた。
4月22日
木
活動日
4月20日
火
活動日 「四谷大塚 Dream Navi」の取材を受けた。
4月18日
日
JAXAの一般公開(有志)
4月17日
土
理化学研究所和光研究所一般公開に行く。
1997年卒の横山さんからミューオンについて,
2004年卒の清水さんから鏡像異性体について説明を受けた。
4月14日
水
活動日 クラブ紹介
4月12日
月
活動日 「進学通信」の取材を受けた。
4月10日
土
活動日 高1はオリエンテーションでいません。
4月 8日
木
始業式 本年度の活動開始です。