![]() 交通案内 |
常磐道日立中央インターから車で3分、 常磐線日立駅から路線バスで10分 (かみね公園口か、かみねレジャーセンター下車)。 |
毎週、月曜日は休園です。 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
|
問合せ | かみね公園管理事務所 TEL22−5586 IP050−5528−5184 |
---|
日時 | 活動日=毎月第2・4木曜日 9時30分〜11時 |
---|---|
場所 | かみね公園、ホリゾンかみね |
対象 | どなたでも(なるべく継続して参加できるかた) |
内容 | 先進地バス研修旅行、ガーデニング講座(花苗作り、推肥作り)など |
申し込み |
電話かファックス、Eメールで、ひたちNPOセンター・with you 電話番号・ファックス 0294-22-6292 Eメール withyou@agate.pIaIa.or.jp へ |
|
||
![]() |
かみねレジャーランドは、かみね公園内の高台にあり、楽しい乗り物とすばらしい景色(けしき)を満喫(まんきつ)することが出来ます。 今回、3人の子ども通信員が、かみねレジャーランドを取材(しゅざい)しました。 |
|
かみねレジャーランドを取材した子ども通信員 (写真左から濱谷汐里さん、根本麻央さん、大貫亜聡さん) |
|
|||
|
|
|||
|
|
|||
|
吉田正音楽記念館展望カフェ(5階)は、美しい夜景とともに、音楽を親しむミニコンサートなどに利用出来ます。 詳しくは、吉田正音楽記念館(TEL0294-21-1125)へ |
![]() | ![]() |
あんどんまつり (7月31日〜8月16日) 手ずくりあんどん他2000個のあんどんぼんぼりがともる。 日立の夏の光のページェント!!夜の動物園や、 乗り物ナイター営業など夏の夜のひとときをお楽しみ下さい! |
![]() |
![]() レジャーランド 市内を一望できるレジャーランドは、夏、快い涼風が吹き、太平洋の白波が見え、絶好の避暑地となります。 この夏あなたも16セットのスリリングな乗り物で・・・・・・・・アバンチュール!! |
![]() | ![]() |
||
遊園地
|
![]() |
|
![]() |
日立市ホリゾンかみね 1F:フロント、レストラン、談話コーナー 2F:会議室、OA機器付研修室 地下:浴室、サウナ、和室休憩所、売店、トレーニングルーム エアロビクス教室: 生徒募集中(ダイエツト等に最適) |
かみね公園は、桜の季節が過ぎ、これからは「つつじ」や「あじさい」が見ごろとなります。吉田正音楽記念館の奏でガーデン(屋外ステージ)からお楽しみください。 |
TOP