日本の水浴場88選地の河原子海水浴場。そして、川尻・会瀬・水木・久慈浜。景観のよさ、
家族で楽しむ磯遊びのポイント、遠浅の海など、個性ある5つの海水浴場が、24キロの海岸線に続きます。


日立市海水浴場地図


 ひたちの海に遊びに行こう!

海水浴場開設

7月13日(土曜日)〜8月18日(日曜日)
*期間中、黄色のTシャツを着た監視員がいます(9時〜16時)。
ところ=伊師浜・川尻・会瀬・河原子・水木・久慈浜海水浴場
*駐車有料(普通車:1,000円)

 *県が実施した水質調査の結果、市内全ての海水浴場において最も評価が高い 
「AA」と判定されました。
*海水の放射能濃度=放射性ヨウ素、放射性セシウム、トリチウムはいずれも 
不検出。砂浜の放射線量率=平均値は0.03〜0.05マイクロシーベルトで、周辺 
地域で測定した結果と比べ、同程度またはそれ以下。

パークビーチいしはま
パークビーチかわらご


海水浴と合わせて、アトラクションをお楽しみください!

とき


海水浴場開設期間中 9時〜16時
*期間中、補助員がつきます。強風、荒天時は中止

ところ


 伊師浜・河原子海水浴場

対象



  • ウォータースライダー=小学生以上

  • オープン型ふわふわ遊具=未就学児(3歳以上)



▲県内初!ウォータースライダー、ふわふわ遊具が海水浴場に登場!


アートビーチくじはま


 昨年の夏、大好評のうちに幕を閉じた「アートビーチくじはま」が、子どもから大人まで楽しめる多彩なワークショップを加えて、今年の夏も登場します!夏の太陽を浴びながら、波音をBGMに、「アートビーチくじはま」で最高の思い出を作りましょう!

とき


海水浴場開設期間中 9時〜16時
*ワークショップは、土・日曜日、祝休日のみ実施(荒天時は中止)

ところ


 久慈浜海水浴場

ワークショップ内容


ハワイアンヨガ、フラダンス、ガーランド作り、バスボム、シェルアートなど
*内容が変更となる場合は、市のホームページやフェイスブックでお知らせします。