MY LITTLE LOVER 「Clips」  PV撮影ロケ地のガイド

 Man & Woman  東京都内

UPDATE 2002.11.24 : 文章と自作地図を追加。
UPDATE 2002.09.02 : 文章(For Sightseeing の3番)を追加。
UPDATE 2002.08.07 : ロケ地周辺の風景写真を掲載しました。
こちら
UPDATE 2002.07.05 : 文章を大幅に追加しました。


記念すべきマイラバのデビュー曲は、AKKOさんの好きな東京で撮影された。

場所は、渋谷駅近くの「旧山手通り」。

雰囲気がおしゃれな景色。
東京の中でも、有数の美しい街並み。
マイラバPVのほかにも数多くのドラマやPVが、この付近で撮られている。

ここは、マイラバのPVロケ地の中でも一番訪れやすい場所だし雰囲気も良いので、散策してみると面白いと思う。

 

ここでは、現地にたどり着くための、おおざっぱな交通手段を書いていきます。

 

最寄り駅は、渋谷駅恵比寿駅代官山駅
このうち、渋谷駅からのアプローチはお勧めできない。
渋谷駅はかなり大きいので、どこから降りていいのか分からない。

また、代官山駅は東急東横線の各駅停車しか止まらないので、東横線沿線の人以外には利用しづらいだろう。

というわけで、おすすめはJR恵比寿駅から駒沢通りを西へ進み、鎗ケ崎交差点を右折して入っていくコース。

帰りは、旧山手通りから出ているバス(路線マップ)で渋谷駅に向かうか、あるいは15分ほど歩いても、渋谷駅に出ることができる。

詳細は、下の地図でどうぞ。

 

ここでは、現地の状況、観光情報などを載せていきたいと思っていきます。
下の地図、ピンク色の矢印は、AKKOさんがPV上で歩いた場所、と方向。

 

1.カフェ(冒頭部分)

マイラバPV活動のスタートライン。

渋谷区鉢山町のCafe de Fascie(カフェ・ド・フェシエ)
フランスの家庭料理がベースで、食事のほかカフェとしても利用できる。
夜間はバーになり、ノンアルコールのカクテルが数多く楽しめるとのこと。

年中無休。営業時間は
月〜木 11:30〜24:00
金曜日 11:30〜27:00
土曜日 10:00〜27:00
日祝日 10:00〜24:00。

これまでの実地調査の経験上、このあたりの店は休日になると大変混雑する。
そのかわり、平日はわりと閑散としているので、平日に行くことのできる人なら平日に行くといいかもしれない。

2.コンクリート造りの建物(冒頭)

黒人のシスターが、乳母車を押しているシーン。
渋谷区南平台町にあるマレーシア大使館で、1991年に建てられたもの。

けっこう、犬を連れた外国人の散歩姿が目につく。
大使館という場所柄、不審な行動は避けたい。

3.大谷石の外壁

これは地図にある通り。若干カーブしている。

4.ヒルサイド・テラス(間奏)

クマのぬいぐるみが登場するシーンは、建物と建物のあいだの広場。
突如、藤井さん(謙兄)が現れて、AKKOさんをタクシーに乗せるのもこの場所で、ここからスタジオへと向かっていく。

 

------------

今回は、「場所の特定」を主題に書いてみました。
ここは何度か実地調査(散策)をした所なので、そのときの状況も少し載せてあります。

次回からは、気軽に訪れるのが難しいロケ地が続いていきますが、調べたことをできるだけ載せるようにしたいと思っています。

 

参考資料 (クリックすると別ウインドウが出て、表示されます)

* マレーシア大使館 関連

【マレーシア大使館・付近地図 @Yahoo!Map】

【情報サイト「EXCELLENCE」・旧山手通りの紹介】

【代官山ホームページ】 ・・・付近の散策のついでにどうぞ。

 

B A C K