シーレーン強襲 |
所 属:SF模型部屋
番 付:三段目
使用キット | :バンダイ1/144HGUC MSM-04アッガイ×4
トランぺッター1/144ソビエト キロ級潜水艦 |
大きさ | :幅450×奥行300×高さ240mm |
製作時期 | :2010年7月 |
摘 要 | :第13回全日本オラザク選手権一次審査通過 |
![]() |
物資の乏しいジオン軍が連邦軍を疲弊させるために、
海でゲリラ的活動を行っていたことを想定して作成し ています。 中央に潜水艦を鎌首を上げたように配置し、その周 囲にアッガイ小隊を配置。MS相手では刃が立たない アッガイさんでも、潜水艦相手ならイケルでしょうから。 アッガイはステルス機であることを強調して、黒っ ぽい青をベースにしています。頭部に海亀やジンベイ ザメ模様の迷彩を施しています。わかりにくいですね。 |
![]() |
カスミモールドの入ったアクリル板がベースです。表
面が凸凹なので、小さい波を作成する手間が省けま す。一方、大きな波を透明粘土やメディウム、波しぶき を綿とゼリー状瞬間接着剤で成形しました。 ただ、ゼリー状瞬間接着剤を15本と大量に使用する こととなり、乾く時に発生するガスと粉吹きには散々に 苦労しました。 |
![]() |
バックに写っている家具類は御容赦を。撮影時期が
違うので。 海はクリアーの青、緑、黄等でエアブラシして、波頭 を白く塗ればOKです。光が当たるとキラキラして実感 的です。 それにしても、クジラ漁に見えるなあ。アッガイの配 色をもっと考えれば良かったなあ。 |
![]() |
実は海中でもアッガイさんが懸命に勤労しているの
です。下から海上の様子が透けて見えるかなあ、と 思ったのですが、全然見えなくて失敗でした。 |