これ関連で思い出した
— 神木イチロウ (@kmk1ro) August 30, 2022
とあるゆっくり解説で「日本は新しいものを拒み、自分の得にならなくても
お互い足を引っ張り合う文化が強い」
もちろん自作発言などの重大な問題はありますが、国内で禁止にしても海外はそんなの知ったこっちゃなく、どんどん技術を上げて便利になり遅れて日本に輸入されて…
予想なので間違いもあると思いますが、今の原神とかブルアカは海外が日本向けに作ってるゲームですよね(にわか)
— 神木イチロウ (@kmk1ro) August 30, 2022
だから危機感が出てきたんですよ
AI推薦とはまだハッキリ言えないけど
禁止になった世界線で「日本のオタク文化がなんで海外に負けたんだ!」ってならない事を祈る
#odaibako_s_kmk_1 https://t.co/sBfUP3WEb6
— 神木イチロウ (@kmk1ro) July 29, 2022
好きなアニメTOP3に入るくらい好き、アレを中学生の時に見たので大人になった今でも強く影響受けてる、厨二病になっちゃった…ワッ…!
#odaibako_s_kmk_1 https://t.co/u4egkoMaFk
— 神木イチロウ (@kmk1ro) October 24, 2022
冬が一番好きな季節だにゃ〜
冬季うつで冬眠もするけど誕生日あるし
1年の中で一番寂しくて美しい季節だにゃ
#odaibako_s_kmk_1 https://t.co/rZL6dmY644
— 神木イチロウ (@kmk1ro) February 8, 2023
餃子あんまり詳しくねぇんだ😢
カレーだけなら何故か詳しいんだよな、
ネパール式カレーが好き
#odaibako_s_kmk_1 https://t.co/PVUoC8chww
— 神木イチロウ (@kmk1ro) July 23, 2022
OKです👍
#kamiki_OC
— 神木イチロウ (@kmk1ro) July 21, 2022
アニメmeme見た方は誤解されやすいのですが、カルロは攻撃性はゼロだけどホラー属性ではある。本人はちょっと脅かしてあげマスか〜くらいでやってる演技がガチだし表情も元々人間味が無くて不気味(美形ではある)なので、あと行動も人間から見れば奇妙な事に惹かれたりする…
#odaibako_s_kmk_1 https://t.co/6rU8tqBS36
— 神木イチロウ (@kmk1ro) June 9, 2022
自分は視聴者としてチャプター付けられてても気にしないんですが、もし有効活用するなら絵の便利機能を紹介する動画で「これ知ってる技法だ」と思ったらそこ飛ばせれるようにできますね、参考になります。
© 2024 kmk1ro(旧s_kmk_1)