DIARY

3月ー。もうちょっとで修羅場開放ー。
2002/04の分

2002/03/31

・何故空中で色が着くかー!クラッシュギア最高ー。

・ギャラクシーエンジェル、全然終わった気がしませんでした。
なわけで、また何か番組打ち切り等でワンクール枠が空いたりしたら
時々こっそり再開してくれると嬉しい、そんなアニメですね〜。

2002/03/30

・いわゆる何と言うか月末です。月に一度はやってくる月末です。
学生で言う所の期末試験前日みないなものです。ぴょー。

・そういえば、まぶらほドラマCDの見本が届きました。豪華キャスティングに、もう超ウハウハです。
玖里子さんの声がとってもえろいです、えろすぎです。もう眠気がふっとぶ程です。うひょー(@ω、@)

2002/03/29

・スパロボが出てる事すら忘れてる…。どんどん乗り遅れていくなぁ;)

・何か色々ありすぎであります。うーむ。

2002/03/28

・うぅ、一度に抱え込もうとする自分が馬鹿なのは分かるのですがー。
迷惑までかけてちゃ何も意味ないです、ガスガスガス。

でも背景素材やらテクスチャーとか作ってると、流石にアシスタント欲しくなります…、量的に考えると。

・というか絵描きとしてまだまだ修行期間中の人間がほざくには10年早いですね…。(;/_=)/

2002/03/26

・まずい…ズルズルは避けなきゃ…。

2002/03/25

・色々入稿ー。更に気を入れ変えて、次にレッツGO!GO!GO!です。重力分銅使いづらいー。(謎)

・待ちに待ってた椎名サマの画集発売日なのデス。保存用も加えて2冊買うつもりでいたけど
ふと、はぁとふるCafeの原画集が目に入る。で、保存用は諦めてそちらを購入。
ここのとこ、赤字続きですけの…。でもダブルで良い買い物が出来たので、ほくほくです。

しかし、近所にゲーマーズが出来たのは便利だな…。

2002/03/21

・一日中ぐったりして殆ど手が動きませんでした…。
とりあえず今日は体力回復日と割り切って、今月末まで一気に突っ走りますヽ( >ロ<)ノ

2002/03/20

・うぅ、何だか〆切が早いと思ったら21日が休日だからだったらしい。
あぶなく一気に3件ほど入稿。

・どうでも良いんですが少林サッカーという映画がやたら気になってます。
自分から本気で映画を見たいという気になったのは何年ぶりでしょうか。
例の人形劇の映画も気にはなっているのですが、少林サッカーの方がタイトル勝ちです(笑)

2002/03/19

・ここんとこ毎日のように、まんもスマイルのCDをループ状態。かなり萌え死ねます(笑)
でも、本来の曲名をここまで思い出しづらい曲も珍しい。 >本当は「夢見たい★エンジェル隊」

・ギャラクシーエンジェルと言えば、GAが表紙の富士見のファンタジアバトルロイヤルに
まぶらほの書き下ろしが掲載中です。メイド服に対戦車砲の出で立ちの夕菜がトビラです、わーい?
それと文庫の3冊目、
まぶらほ〜にんげんの巻・うえ〜も出ますので、月末発売のドラマガでの特集共々宜しくでっす。

あれ…文庫19日発売って、もう出てるのくゎ…!

2002/03/18

・デンドロの内箱を出して二段重ねにしトレーを乗せると、食卓として高さがピッタリでした。
あの重さゆえ安定感もチリバツです。しばらくはサブデスクとして活躍するでしょう。

2002/03/17

・あぁぁ何を言ってるのやら何を言ってるのやら。
寝不足続きとはいえ、とっても愚痴っぽいですよ。そんなつもりじゃぁないのに、ないのに。

なので昨夜は一晩ぐっすり寝てしまいました。
おかげで今日は結構仕事がすすみました。
でも全然追いついてません。ひー、結局こんなのばっかです。スミマセン、がー。

2002/03/16

仕事が終わらーなーいー  原稿につかーれーはて
デンドロをみあーげーるー 作る事かなーわーない
あーいどーんにー  X-BOXなどいーらなーい
あーいどーんにー  朽ーち果ーてた DCもー

…うそうそ、メッチャいります。(;´Д`)
つかロボゲーラッッシュのX−BOXは、なんだかんだで惹かれてます…。

・つーか昨日持ち帰ったデンドロのおかげで今日は右腕が筋肉痛。貧弱すぎー。

・とりあえず付属DVDは見ちゃう。今回のイボルブ4激燃えるー。
密かに、ギャラリーページにカトキ画稿と思わしきガンダムガーベラ&ガーベラテトラの設定画が載ってるのは、
いろいろと期待しちゃって良いって事ですね?!o(≧∇≦)O
(このガーベラテトラの設定画、ガンダム的フォルムバランスに統一されたせいか、やたらカッコ良いー)

2002/03/15

・確定申告終わりー。
相変わらず模型の出費が書籍の出費を圧倒的に上回ってるというのは、
絵を描いてる人間として何か間違ってるよなぁ…とか思いつつ、
帰りに近所の玩具屋のおっちゃんに取って置いてもらったデンドロを取りに行ってる自分に、全然進歩を感じなかったり。
帰り道、ずっと顔がニヤついてるのを抑えるのが大変でした。

まぁ、一ヶ月は封印状態なんですが、それまで待った10年に比べれば短いモンです?

・現物が届いたりしてから気づいたりするのも何でありますが(しかも結構経ってる)
CrossOver The F&C TCGアクエリアンエイジでひっそり一枚づつ描いてたりします。

あと、来月のドラマガにオイラの描いたモンコレカードが付いてくるかと思われまっする。
でもモンコレって、皆さんカードのサイズ以上の密度で描いてこられるんですよねぇ。
最初はカードサイズで描いてたんだけど、他のカード見て恥ずかしくなったので途中でリテイクしてしまいました(苦笑)

2002/03/13

・うぅ、デンドロは…、たとえ今買っても作れるのは一ヶ月以上先っぽいです…。
今は只走るのみ…。

2002/03/09

・動きの無い絵は本当難しい…。

2002/03/08

・そろそろコミック天魔のオイラ担当分ラストの表紙を考えねばなりません。一年は早いですねぇ。
ラスト二回は当初の予定通り悪魔と天使で締めようと決めてたのですが
今月のは気合入れようと色々詰め込んで(ゴスロリ、死神、メイドロイド等)、結局悪魔とは違うキャラになってしまった(^^;
というかトリミングで肝心な羽や鎌、クローが殆ど切れてしまった…。計算ミスです、しくり。

本当はゲーム用のネタにストックしてたキャラだったりするのですが、ポシャリそうな雰囲気だったので今回使用。
でも違うトコで使うかも…?。

2002/03/07

・打ち合わせの帰りにクロマティ高校のカードダス(今更)発見。
早速れっつとらーい。

で、イキナリ出たのがコレ。
天使


……。

とりあえず花粉症くらいは治してもらえそうかな…。
ていうかクロ高キャラじゃないやん。(;´Д`)

30枚集めればカ−ドゲームとして遊べるらしいですが、長い説明の最後に
「※ゲームに飽きたらシールとして遊べます」と書いてあるのが、クロ高らしい
ギャグだと思いました。ギャグでしょう、これは。 

・この後何故か、隣に並んでた松浦亜弥のカードダスを3回程やって帰る。ぴーち。

2002/03/05

・飯時くらいしか外に出てないのに花粉症にやられた模様。くしゃみ鼻水が死ぬ程止まらないー。
加えて、ここの所無理な生活してきたのもあって、完全にダウン。
此間の発掘あるある大辞典、見ておけばよかった…。

JUNK FORCE、4話目公開中です。
何か回を追う毎に茹で上がるように色がついてます(笑)。

・周りにさんざん「今回は出れないっす〜〜」と、散々言ってたくせに
結局申し込んでしまいました。
USA×2。色んな意味で弱いです(苦笑)
とりあえずいろいろ片付きましたら何かやるかも?程度に思って頂けますとー。

2002/03/02

・装甲の裏や間接隙間ディテールまで超徹底された造形のGFFウイングアーリーに感泣ー。
プロポーション、可動範囲とも非の打ち所が無いのでは。足首間接の裏側や腰周りのディテール等
手の入ってない所が無いといった感じで見てて飽きないです。
ただ「汚れ」なのか「汚し」なのか分からない塗装と塗膜の厚さで第一印象で損しがちですが。アジアの方々、もっとがんばって…。

あ、何だか同スケールのゼロカスタムのキットより少し大きいすね(今までのGFFと逆だ…)


複雑羽萌えー。ヽ(>ω<)ノ

2002/03/01

・寝すぎた寝すぎだバカバカァー!ヽ(TロT)ノ

2002/02の分

戻る