新型コロナウイルス騒動にて2020年3月の写生会展は中止となりました。 2021年度はオンラインにて4月上旬オープンします。 1ヶ月以上開催予定です。出品します。
|
第10回(2021年)日台絵画交流展 場所 高雄市中心(至真二館) 日時 2021年10月22日(金)〜11月2日(火) 出品予定です。詳しくは会期が近づきましたら出品作品等更新します。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
京都府立ゼミナールハウスの第7回「糸のしずく教室」は
雪の少ない今シーズンに途中で雪がチラホラ・・・
|
ホームページへお越し頂き有難うございます。糸絵とは、布のキャンバスに刺繍糸を絵の具代わりに描いた刺繍作品です。
子供の頃より絵が好きで、娘時代は針を使うお稽古事が好きでした。刺繍は三角千恵子先生に数十年習いました。
三角先生が外国旅行をして、その風景を糸絵にされるのを見、私も自分でスケッチした風景を糸絵で表わしたいと思い
2000年より水彩画でスケッチを始め楽しんでいます。 スケッチ作品のHPとその スケッチを糸絵にしたHPも合わせてご覧頂けると嬉しいです。 長男が大学に入学し、HPも作れるとの誘いに乗ってパソコンを購入し、次男が大学に入学して2台目を購入。 その長男も社会人となり、8年目にしてやっとHPを開く事が出来ました。ご覧いただき有難うございました。 これからも向上心を持って作品作りを楽しみたいと思っています。 (追記:2003年5月に3台目購入・2008年10月4台目・ 2012年9月5台目購入…) |